【ホットクック】小豆の蒸し方-レシピのメイン写真

【ホットクック】小豆の蒸し方

あそびキッチン
あそびキッチン @cook_40367869

ホットクックのレシピ
このレシピの生い立ち
浸水時間を取りたくない場合は、お湯から茹でる。
また、蒸す上で、ある程度時間をかけて給水させないと、割れが多く出る。

なので、
・常温放置なら15時間
・保温機能があれば5時間
浸水する

【ホットクック】小豆の蒸し方

ホットクックのレシピ
このレシピの生い立ち
浸水時間を取りたくない場合は、お湯から茹でる。
また、蒸す上で、ある程度時間をかけて給水させないと、割れが多く出る。

なので、
・常温放置なら15時間
・保温機能があれば5時間
浸水する

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 小豆 2カップ
  2. 6カップ

作り方

  1. 1

    作り方①

    お湯から浸けて、15時間放置。
    その後、
    ▶︎手動ー蒸しー40分

  2. 2

    作り方②

    お湯から浸けて、
    ▶︎手動ー醗酵ー50℃ー5時間
    その後、お湯を2/3くらい捨てて、
    ▶︎手動ー蒸しー40分

  3. 3

    作り方③

    自動小豆モードを1時間だけ。

    手動ー煮物ー混ぜなしー40分

    冷たい水にも一晩も浸さなくてOK

コツ・ポイント

浸す際のスタートの湯量は、いずれも豆の体積に対して3倍量。

蒸す際には、そのまま残ったものを使い、100ccくらいにする。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あそびキッチン
あそびキッチン @cook_40367869
に公開

似たレシピ