簡単♪抹茶のアイスケーキ☆

みこひろママ
みこひろママ @cook_40326989

ホワイトチョコの甘さと抹茶の苦味が絶妙のバランス♪ひんやり美味しいアイスケーキです♪

このレシピの生い立ち
抹茶のケーキが食べたくて作ってみたら、生地が緩くて固まらず、冷凍したら、美味しいアイスケーキになりました♪結果オーライ!

簡単♪抹茶のアイスケーキ☆

ホワイトチョコの甘さと抹茶の苦味が絶妙のバランス♪ひんやり美味しいアイスケーキです♪

このレシピの生い立ち
抹茶のケーキが食べたくて作ってみたら、生地が緩くて固まらず、冷凍したら、美味しいアイスケーキになりました♪結果オーライ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ホワイトチョコ(板チョコ) 4枚(180g)
  2. 生クリーム 100cc
  3. 牛乳 50cc
  4. 抹茶 小さじ1
  5. マリー(ビスケット) 6パック(18枚)100g
  6. バター 50g
  7. 抹茶(飾り用) 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    パウンド型にラップを敷き、ずれないようにセロテープで外側を留めておく。

  2. 2

    マリー(ビスケット)を袋に入ったまま割り、揉み揉みしながら、バキバキ砕く。

  3. 3

    バターを耐熱ボウルに入れ、レンジで30秒温め、溶かしバターを作る。

  4. 4

    3のボウルに2のマリー(ビスケット)を入れて、しっかり混ぜる。

  5. 5

    1のパウンド型に4を敷き詰める。ラップをして、上からぐっと押し固める。

  6. 6

    5を一旦、冷蔵庫に入れて冷やしておく。

  7. 7

    生クリームと牛乳を鍋で温める。

  8. 8

    ホワイトチョコを7の鍋に割り入れ、溶かす。

  9. 9

    抹茶小さじ1を8の鍋に入れ、よく混ぜる。

  10. 10

    9を6の型に流し込む。

  11. 11

    冷凍庫で冷やし固める。(写真は冷蔵庫ですが…)

  12. 12

    しっかり固まったら、飾り用の抹茶小さじ1/2を茶漉しでふりかけ、出来上がり♪

  13. 13

    姉妹レシピ【簡単♪黒ごまきな粉のアイスケーキ☆(レシピID:21020608)】が出来ました♪

  14. 14

    2020/08/25 【人気検索】:アイスケーキ トップ10入り、ありがとうございます♪

コツ・ポイント

切るとき、ボトムスは割れやすいかもしれませんが、甘い生地はカチンコチンにならず、切れます。
チョコの甘さと抹茶の苦味が絶妙のバランスで、美味しいですよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みこひろママ
みこひろママ @cook_40326989
に公開
元看護師、4月から高2女子中3男子1歳女子の3児のママです。職業柄、健康志向なので、栄養バランスを意識してみたり、心の栄養のためのスイーツを取り入れたりしながら、毎日、楽しくお料理しています♪皆さまのレシピ、つくれぽを、日々の献立作りの参考にさせて頂いています♪たくさんのいいね、つくれぽ、ありがとうございます!まだまだ未熟者なので、とても励みになります。今後とも、よろしくお願いします♪
もっと読む

似たレシピ