アウトドアであべかわもち

ほしのゆみか
ほしのゆみか @cook_40314835

山ご飯は荷物少なく、水も少なく、ゴミも少なく、カロリーは必要なので 家で試して山行の準備です。
このレシピの生い立ち
アウトドアをスムーズに。
家で事前練習

アウトドアであべかわもち

山ご飯は荷物少なく、水も少なく、ゴミも少なく、カロリーは必要なので 家で試して山行の準備です。
このレシピの生い立ち
アウトドアをスムーズに。
家で事前練習

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 3
  2. きなこ 1袋
  3. 砂糖 4本

作り方

  1. 1

    餅 今回は3個
    きなこ 一袋(少量)
    シュガースティック 4本

  2. 2

    時短の為にお湯でクッカーを沸かします。

  3. 3

    沸騰確認餅投入

  4. 4

    2分煮て、2分蒸らし。
    箸で摘めるのを確認。
    寒いところならもう少し時間かかるかも。

  5. 5

    きなこと砂糖を混ぜて下に敷く。

  6. 6

    美味しい!!

  7. 7

    余ったきなこはコーヒーを入れて飲みます。
    洗い物を少なく、汚れ落ちしやすく。

  8. 8

    キッチンペーパーで拭くだけでこれくらい綺麗になるので、山は特に洗い物大変なのでご参考に。

コツ・ポイント

きなこを敷いた上に餅を乗せる

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ほしのゆみか
ほしのゆみか @cook_40314835
に公開
ホットクックは現代魔女の必需品。しかも、魔力や呪文もなく使える優れもの。「魔法の庭 ほしのゆみか」https://mahounoniwa.com/でも公開していますのでのぞいて下さい。 YouTube「タロット占い ほしのゆみか」もよろしくお願いします(^○^)
もっと読む

似たレシピ