お魚団子の甘酒豆乳薬膳スープ

☆hana28 @cook_40337779
団子のつなぎにかぼちゃを使って、ほっこり優しい味の体を温めるスープです。
このレシピの生い立ち
体の冷えからくる体調不良や風邪の時に、体を温める働きのある薬膳のスープです。
お魚団子の甘酒豆乳薬膳スープ
団子のつなぎにかぼちゃを使って、ほっこり優しい味の体を温めるスープです。
このレシピの生い立ち
体の冷えからくる体調不良や風邪の時に、体を温める働きのある薬膳のスープです。
作り方
- 1
かぼちゃの種とわたを取り、水で洗います。濡れたままラップでふんわり包み3分電子レンジで加熱します。
- 2
ボールに①を入れ滑らかになるまで潰して、あら熱をとります。
- 3
お鍋に椎茸の戻し汁を加えた水と、蕪・椎茸を入れ火にかけます。アクを取りながら、蕪に火が通るまで煮ます。
- 4
サワラの皮と骨を取り除き、包丁で叩きミンチにします。
- 5
②にサワラ・蕪の葉・すりおろした生姜・味噌を入れ、木べらなどで混ぜ合わせます。
- 6
⑤を食べやすい大きさに丸めます。お鍋に甘酒・お魚団子・葱を入れ、団子に火が通るまで煮ます。
- 7
豆乳・薄口醤油を入れ、塩で味を整えます。鍋肌がフツフツしてきたら、火を止めて完成です。
コツ・ポイント
お魚団子は崩れやすいので、お鍋に入れて火を通す工程であまりあつかわない様にするといいと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
シャキシャキ!キャベツと豚だんごスープ シャキシャキ!キャベツと豚だんごスープ
豚ミンチで作るおだんごと野菜たっぷりのスープです。だんごのもちもち感とキャベツのシャキシャキがおいしいです!Chia松
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21020472