フライパンひとつで!ビーフンナポリタン

ケンミン食品【公式】
ケンミン食品【公式】 @cook_40190688

ウインナーとピーマンが入った基本のナポリタンです。具材の旨味、ケチャップの甘みをビーフンに吸わせて。簡単に作れますよ♪
このレシピの生い立ち
乾燥ビーフンをフライパンに入れて作る、下ゆでいらずの簡単ナポリタンです。ビーフンを入れたらやわらかくなるまで放っておけるので、とても手軽に作れます。

フライパンひとつで!ビーフンナポリタン

ウインナーとピーマンが入った基本のナポリタンです。具材の旨味、ケチャップの甘みをビーフンに吸わせて。簡単に作れますよ♪
このレシピの生い立ち
乾燥ビーフンをフライパンに入れて作る、下ゆでいらずの簡単ナポリタンです。ビーフンを入れたらやわらかくなるまで放っておけるので、とても手軽に作れます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. ケンミン お米100%ビーフン 150g
  2. ウインナー 5本(約75g)
  3. たまねぎ 1/2個(約95g)
  4. マッシュルーム 6~7個(約100g)
  5. ピーマン 2個(約60g)
  6. 米油 大さじ2(24g)
  7. 調味料A
  8. 鶏がらスープの素 小さじ1/2(1.3g)
  9. トマトケチャップ 大さじ4(60g)
  10. 中濃ソース 小さじ1/2(3g)
  11. 700cc
  12. お好みで
  13. 塩こしょう 適量
  14. トマトケチャップ 適量

作り方

  1. 1

    今回使う商品は
    ケンミン「お米100%ビーフン」です。

  2. 2

    たまねぎ、ピーマンは1cm程度の薄切り、ウインナー、マッシュルームは食べやすい大きさに切る。

  3. 3

    調味料Aはあらかじめ混ぜておく。鍋に米油をひき、ウインナー・たまねぎ・マッシュルーム、ピーマンの順に炒める。

  4. 4

    全体に火が通ったら、調味料Aを入れる。ビーフンを乾めんのまま直接加え、全体が汁につかるようにして【強火】で加熱する。

  5. 5

    煮立ったら火を弱め、ビーフンがやわらかくなるまで8~9分程度、かきまぜずに煮込む。

  6. 6

    ビーフンがやわらかくなったら、かきまぜながら水分を飛ばし、塩こしょう・トマトケチャップで味をととのえ、器に盛り付ける。

  7. 7

コツ・ポイント

炒めた野菜、調味料と一緒に煮込むので、ビーフンにも味がよくしみてパサつきません。水分を飛ばす時、ケチャップを少し加えて味をととのえると、味がしまります。牛乳アレルギーがなければ粉チーズをかけたり、ブラックペッパーやタバスコなどもおすすめ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ケンミン食品【公式】
に公開
★一日一レシピ配信中★\つくれぽ大募集/創業者高村健民が1950年神戸でビーフンの製めんをはじめ、今年で創業72年目を迎えました!ビーフンをはじめ、ライスパスタ、ライスペーパーを用いたレシピをご紹介します♪ビーフンはお米100%のこだわりビーフンをはじめ、めんに味がついてゆでもどし不要の即席タイプ、電子レンジで調理出できる冷凍タイプもありますよ!https://www.kenmin.co.jp/
もっと読む

似たレシピ