フライパンひとつで!ビーフンナポリタン

ケンミン食品【公式】 @cook_40190688
ウインナーとピーマンが入った基本のナポリタンです。具材の旨味、ケチャップの甘みをビーフンに吸わせて。簡単に作れますよ♪
このレシピの生い立ち
乾燥ビーフンをフライパンに入れて作る、下ゆでいらずの簡単ナポリタンです。ビーフンを入れたらやわらかくなるまで放っておけるので、とても手軽に作れます。
フライパンひとつで!ビーフンナポリタン
ウインナーとピーマンが入った基本のナポリタンです。具材の旨味、ケチャップの甘みをビーフンに吸わせて。簡単に作れますよ♪
このレシピの生い立ち
乾燥ビーフンをフライパンに入れて作る、下ゆでいらずの簡単ナポリタンです。ビーフンを入れたらやわらかくなるまで放っておけるので、とても手軽に作れます。
作り方
- 1
今回使う商品は
ケンミン「お米100%ビーフン」です。 - 2
たまねぎ、ピーマンは1cm程度の薄切り、ウインナー、マッシュルームは食べやすい大きさに切る。
- 3
調味料Aはあらかじめ混ぜておく。鍋に米油をひき、ウインナー・たまねぎ・マッシュルーム、ピーマンの順に炒める。
- 4
全体に火が通ったら、調味料Aを入れる。ビーフンを乾めんのまま直接加え、全体が汁につかるようにして【強火】で加熱する。
- 5
煮立ったら火を弱め、ビーフンがやわらかくなるまで8~9分程度、かきまぜずに煮込む。
- 6
ビーフンがやわらかくなったら、かきまぜながら水分を飛ばし、塩こしょう・トマトケチャップで味をととのえ、器に盛り付ける。
- 7
コツ・ポイント
炒めた野菜、調味料と一緒に煮込むので、ビーフンにも味がよくしみてパサつきません。水分を飛ばす時、ケチャップを少し加えて味をととのえると、味がしまります。牛乳アレルギーがなければ粉チーズをかけたり、ブラックペッパーやタバスコなどもおすすめ♪
似たレシピ
-
-
ピーマンとウィンナーのナポリタン炒め ピーマンとウィンナーのナポリタン炒め
☆大好きなナポリタンの具財(ピーマン、玉ネギ、ウィンナー)にヤングコーンを加えて、ナポリタン風に味付けしました。 くつろぎの食卓 -
-
-
-
フライパンひとつで♡ノンオイルナポリタン フライパンひとつで♡ノンオイルナポリタン
ナポリタンだからこそ、この作り方の方が美味♡もちもちの麺がナポリタンの麺にぴったりです♡フライパンひとつでできるのも♡リぃコぴな
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21022961