なすごんげ(なすの甘味噌炒め)

みかりん3☆ @cook_40245480
酒田のごっつお第4弾
なすがごんげ(いっぱい)食べられる
味噌炒めです
このレシピの生い立ち
なすの大量消費に、地元の夏の定番の味です
冷やしても美味しいです
なすごんげ(なすの甘味噌炒め)
酒田のごっつお第4弾
なすがごんげ(いっぱい)食べられる
味噌炒めです
このレシピの生い立ち
なすの大量消費に、地元の夏の定番の味です
冷やしても美味しいです
作り方
- 1
なすは皮をむいて斜めに1㎝の輪切り後1㎝の拍子木切りにし水に10分さらし水を変え、水を切ってキッチンペーパーで水気を取る
- 2
大葉は千切り、
砂糖、酒、味噌は混ぜておく - 3
フライパンで油を熱し、なすを中火で3分ほど炒め、柔らかくなったら混ぜておいた調味料を入れて15秒
大葉を入れひと混ぜする
コツ・ポイント
大葉たっぷりで、さっぱり食べやすく。
水っぽくならないように、キッチンペーパーで水気を取ってから炒めます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
こっくり甘味噌♪なすとピーマンのみそ炒め こっくり甘味噌♪なすとピーマンのみそ炒め
炒めて、タレを絡めるだけのお手軽ないためもの★ もう一品ほしい!ときも便利ですよ~。甘めの味噌がなすとよく合います♪ なこち -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21023190