お弁当★家庭レベル越えた豆腐ハンバーグ

元外交官夫人のレシピ
元外交官夫人のレシピ @Ska_vi_fika

卵、パン粉不要
冷凍豆腐があれば、ひき肉が少なめでも、ヘルシーで柔らかジューシーに♪
お店のハンバーグを越えたかも~
このレシピの生い立ち
豆腐の賞味期限が近づいていたので、冷凍したらカチカチになりました
レンジ2分で戻し、絞ってひき肉に入れたらヘルシーで柔らかいハンバーグになりました♪

お弁当★家庭レベル越えた豆腐ハンバーグ

卵、パン粉不要
冷凍豆腐があれば、ひき肉が少なめでも、ヘルシーで柔らかジューシーに♪
お店のハンバーグを越えたかも~
このレシピの生い立ち
豆腐の賞味期限が近づいていたので、冷凍したらカチカチになりました
レンジ2分で戻し、絞ってひき肉に入れたらヘルシーで柔らかいハンバーグになりました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 合挽き肉(鶏ひき肉可) 300g
  2. ●岩塩●黒胡椒 各小さじ1/4
  3. 豆腐(冷凍したものを絞る) 300g
  4. ●ニンニク●生姜チューブ 各小さじ1/2
  5. ●オイスターソース(ソース可) 大さじ1/2
  6. おからパウダー(片栗粉可) 大さじ1
  7. 牛乳(豆乳可) 大さじ3
  8. ●マヨネーズ 大さじ2
  9. トマト缶(ケチャップ可) 200g
  10. ☆赤ワイン(料理酒可) 大さじ3
  11. ☆ソース(中濃、ウスター、オイスター可) 大さじ2
  12. ☆バター(マーガリン可) 大さじ1/2
  13. 米油(オリーブ油、サラダ油可) 大さじ1

作り方

  1. 1

    ボウルにひき肉、岩塩を混ぜる
    ここでしっかり粘りがでるまで

    ●を加える

  2. 2

    ハンバーグの形にしていく
    油を手につけて丸める
    空気を抜きながら
    真ん中を凹ます

  3. 3

    鍋に米油を熱し、ハンバーグをのせる
    窮屈にのせても、焼けば縮まるので気にしない
    強火で焼きめがついたら、ひっくり返す

  4. 4

    蓋をして弱火にし、5分くらい蒸らす
    一度、ハンバーグを皿に取り出す
    焼きすぎると硬くなるので注意

  5. 5

    ☆の材料を入れてソースをつくる
    最後にバターを加えて、ハンバーグを戻し煮込む

  6. 6

    ハンバーグが煮込まれたら出来上がり

  7. 7

    皿に盛り付けて出来上がり

    夏にピッタリ、ガラス皿にすると涼しげです♪

  8. 8

    グルテンフリーの方にオススメです

コツ・ポイント

絹でも木綿でも大丈夫
凍らせたお豆腐があれば、レンジで2分チンしてボソボソですが、ひき肉ととても合います♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
元外交官夫人のレシピ
に公開
クックパッドアンバサダー2025英国、スウェーデン滞在スペインに留学・23年7月13日号の週刊文春「食堂見聞録」にて、北欧料理3品掲載 ・TV出演アサデス。9/11〜放送ライスペーパーレシピ3品・24年9/16 フジテレビ「めざまし8」魚肉ソーセージ3品20年キッチン開設英会話講師清原株式会社itonowa公式アンバサダー東京都出身instagram.com/madanai53
もっと読む

似たレシピ