きゅうりの薬味あえ
余った薬味できゅうりを美味しく!そうめんなどの余りの薬味で何でも大丈夫!
このレシピの生い立ち
簡単なきゅうりレシピを増やしていたため。
作り方
- 1
きゅうりを縦にピーラーで皮を剥き、乱切りにする。
- 2
ジップロック袋にきゅうり、砂糖、塩を入れてよく揉み5分ほど置く。
- 3
酢、醤油、薬味を入れてサッと揉んだら、冷蔵庫で最低10分置いて味をなじませる。
- 4
30分〜1時間おくと更に味がなじみ、美味しくなります。
コツ・ポイント
液体調味料(酢、醤油)に砂糖と塩は溶けにくいので、先にあえてなじませるのがポイントです。
似たレシピ
-
-
-
-
◇夏の定番の薬味を使って冷製パスタを♪◇ ◇夏の定番の薬味を使って冷製パスタを♪◇
夏の定番の薬味を使って、冷製のお手軽パスタです。薬味は切っておき、小鍋一つでフライパン要らず♪生ハムえのきも買置きで☆ ☆とらねこトラちゃん -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21023895