具だくさんミネストローネ

mahl_zeit
mahl_zeit @cook_40357299

みじん切りのセロリとトマトケチャップが隠し味。ミックスビーンズも入って栄養満点のスープです。
このレシピの生い立ち
息子が通っていた小学校の給食レシピを参考にアレンジしました。子供も大好きな味です。

具だくさんミネストローネ

みじん切りのセロリとトマトケチャップが隠し味。ミックスビーンズも入って栄養満点のスープです。
このレシピの生い立ち
息子が通っていた小学校の給食レシピを参考にアレンジしました。子供も大好きな味です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分
  1. 玉ねぎ 1/2個
  2. にんじん 1/4本
  3. ジャガイモ 1個
  4. にんにく 1片
  5. セロリ 3cm
  6. 豚肉 50g
  7. ミックスビーンズ 30g
  8. キャベツ 1枚
  9. カットトマト缶 50g
  10. 小さじ1
  11. 鶏がらスープの素 大さじ1
  12. トマトケチャップ 小さじ1
  13. 小さじ1/4
  14. こしょう 適宜
  15. 500cc(2カップ半)

作り方

  1. 1

    にんにくとセロリ(葉の部分でもOK)はみじん切りに、玉ねぎ、ニンジン、ジャガイモは1cm角に切る。

  2. 2

    玉ねぎを透き通るまで炒めたら、にんにくとセロリのみじん切りを投入し、1〜2分炒める。

  3. 3

    にんじんとじゃがいもを投入して炒め、油がまわったら、細切りにした豚肉を投入し、肉の色が変わるまで炒める。

  4. 4

    水2カップ半、鶏がらスープの素大さじ1を入れて5〜10分煮込む。

  5. 5

    アクが出たら取る。

  6. 6

    カットトマト缶を50g、トマトケチャップ小さじ1、塩小さじ1/4、こしょう少々を入れる。

  7. 7

    ミックスビーンズ30gを投入する。

  8. 8

    1cm角にカットしたキャベツを投入する。

  9. 9

    キャベツ投入後、5分〜10分煮て出来上がり。

コツ・ポイント

ベーコンやソーセージではなく豚肉を使いアクをしっかり取るのがポイントです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
mahl_zeit
mahl_zeit @cook_40357299
に公開
朝ごはんの小さなおかずとデザートのレシピです
もっと読む

似たレシピ