米粉で作るバナナパウンドケーキ

ペコリ☆
ペコリ☆ @cook_40241354

いつものバナナパウンドケーキを、波里 お米の粉 お料理自慢の薄力粉を使って、サクサクふわふわに美味しくできました。
このレシピの生い立ち
いつものバナナパウンドケーキの小麦粉を、波里 お米の粉 お料理自慢の薄力粉にして作らせていただきました。

米粉で作るバナナパウンドケーキ

いつものバナナパウンドケーキを、波里 お米の粉 お料理自慢の薄力粉を使って、サクサクふわふわに美味しくできました。
このレシピの生い立ち
いつものバナナパウンドケーキの小麦粉を、波里 お米の粉 お料理自慢の薄力粉にして作らせていただきました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パウンドケーキ型1台分
  1. 波里 お米の粉 お料理自慢の薄力粉 150g
  2. バナナ 2本
  3. 砂糖 70g
  4. ケーキ用マーガリン 60g
  5. 2個
  6. ベーキングパウダー 5g

作り方

  1. 1

    材料を計る。

  2. 2

    パウンドケーキ型にマーガリンを塗る。

  3. 3

    バナナを潰しておく。

  4. 4

    マーガリンをマヨネーズぐらいに溶かしておく。

  5. 5

    オーブンを180度に予熱しておく。

  6. 6

    マーガリンに砂糖を加えてよくすり混ぜる。

  7. 7

    次に卵2個入れて混ぜる。

  8. 8

    次に、潰したバナナを加えてヘラで混ぜる。

  9. 9

    次に、波里 お米の粉 お料理自慢の薄力粉とベーキングパウダーを何回かに分けて振り入れ、その都度さっくり混ぜる。

  10. 10

    混ぜた生地を、パウンドケーキ形に流し入れる。

  11. 11

    生地を真ん中凹ませると焼き上がりが綺麗です。

  12. 12

    オープンで180度で40分焼く。

  13. 13

    型から出して完成。

コツ・ポイント

バナナは完熟の方が甘みがでます。
卵は、常温のものを使った方が混ざりやすいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ペコリ☆
ペコリ☆ @cook_40241354
に公開

似たレシピ