【スウェーデン】ポーラル・ブレッド

Anna⭐︎Lund
Anna⭐︎Lund @cook_40317663

スウェーデンのパン屋さんのPolarbröd。ほんのり甘くて、そのまま食べても美味しいです。
このレシピの生い立ち
初めてスウェーデンに行った時、スカンジナヴィア航空で行きました。機内の夜食に、ポーラルブレッドに鹿肉のハムが入ったものが配られました。
日本では食べたことがない味。ほんのり甘くて、懐かしくなり、作ってみました。

【スウェーデン】ポーラル・ブレッド

スウェーデンのパン屋さんのPolarbröd。ほんのり甘くて、そのまま食べても美味しいです。
このレシピの生い立ち
初めてスウェーデンに行った時、スカンジナヴィア航空で行きました。機内の夜食に、ポーラルブレッドに鹿肉のハムが入ったものが配られました。
日本では食べたことがない味。ほんのり甘くて、懐かしくなり、作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

直径10cm 8個分
  1. 牛乳 150cc
  2. 蜂蜜 小さじ1
  3. 生イースト(ドライ) 15g(3g)
  4. シロップ 大さじ2
  5. 強力粉 2カップ
  6. 小さじ1/2
  7. ヨーグルト上澄み液 小さじ1/2
  8. バター 25g

作り方

  1. 1

    人肌に温めた牛乳に蜂蜜とイーストを入れて予備発酵させます。

  2. 2

    捏ね器に、イースト液、シロップ(オリゴ糖)、強力粉、塩、ヨーグルトの上澄みを入れて捏ねます。

  3. 3

    (国産小麦粉を使ったので、大さじ1.5くらい強力粉を足しました)まとまったらバターを加えて10分くらい捏ねます。

  4. 4

    捏ね上がりです。蓋をして40分くらい発酵させます。

  5. 5

    発酵後です。

  6. 6

    打粉をした台の上で0.5cmの厚さに伸ばします。

  7. 7

    フォークで穴をあけて、丸く型抜きします。

  8. 8

    天板に載せてビニールをかぶせて発酵30分から40分させます。

  9. 9

    210度に温めたオーブンで8分焼きます。

  10. 10

    ジャム、チーズ、ハム、卵サラダ、好きなものを載せて召し上がれ。

  11. 11

    スウェーデン料理のSmörgåatårta”サンドイッチケーキも作れます!

コツ・ポイント

予備発酵や、ヨーグルト(またはサワークリーム)を入れた方がふわふわで美味しくなりました。バターも捏ね器を使ったので、後からいれました。小麦粉の種類によって水分量が変わるので、微調整してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Anna⭐︎Lund
Anna⭐︎Lund @cook_40317663
に公開
スウェーデンに5年留学していました。友人達に作ってもらった料理、思い出して作っています。最近はフィンランドの友人からのレシピか多いかな。ちょっと改良して、自分のレシピで作ってます。また再度自分で作って、わかりにくいところなど、改良もしています。つくれぽ、有難うございます!久しぶりに見たら❤️付けられるように✨嬉しすぎます!
もっと読む

似たレシピ