麹で柔らか胸肉とえのきのつくね

☆メロメロパンナ☆ @cook_40103475
余計なものが入ってないシンプルで素朴な味のつくね。えのきの食感がいいアクセントになっています。
このレシピの生い立ち
自分の覚書用に、、
麹で柔らか胸肉とえのきのつくね
余計なものが入ってないシンプルで素朴な味のつくね。えのきの食感がいいアクセントになっています。
このレシピの生い立ち
自分の覚書用に、、
作り方
- 1
胸肉の皮を取り除き分厚いところは開く。胸肉の重さの10%量の塩麹をよく塗り込む。
- 2
しばらく置く。
※この状態で冷凍しておいたものを解凍して使う方が柔らかいと思います。 - 3
胸肉をぶつ切りにし、フードプロセッサーでミンチにする。
- 4
えのきはがくを落とし、1センチくらいに切っておく。
- 5
胸肉とえのきに玉ねぎ麹をいれねっとりするまでよく混ぜる。
- 6
フライパンを中火にかけ、油を温める。
- 7
⑤を丸めて焼く。焦げやすいので注意。返したら蓋をして弱火にし蒸し焼きにする。
- 8
火が通れば完成。
コツ・ポイント
麹が入っているので味付けも不要で、つなぎもいりません。優しい塩分を感じられる味付けになっています。物足りない方はポン酢をかけても^_^
お好みで胡椒を入れてもいいと思います。
似たレシピ
-
えのき入り!鶏むね肉つくねの中華照り焼き えのき入り!鶏むね肉つくねの中華照り焼き
えのきでかさ増しで旨味UP&つくねの食感もやわらかくなります。ご飯がすすむこってり照り焼き。おつまみやお弁当にも! 森中ペッパー -
-
-
-
-
柔らか♫エノキとひじき、大豆のつくね焼き 柔らか♫エノキとひじき、大豆のつくね焼き
'14.03.02話題入り感謝♬エノキで柔らかく大豆の食感も楽しい、ヘルシーなつくねです。茸やヒジキ嫌いの克服にも☆ うさぎのシーマ -
えのきたっぷり!つくね えのきたっぷり!つくね
えのきをたっぷり混ぜ込んだつくねです。えのきがいい香り♡甘くて美味し〜い(^u^)しっかり甘辛で、ごはんがすすみます♪大きく作ってカットするので、丸める手間なしです。 たまるぅ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21030808