麹で柔らか胸肉とえのきのつくね

☆メロメロパンナ☆
☆メロメロパンナ☆ @cook_40103475

余計なものが入ってないシンプルで素朴な味のつくね。えのきの食感がいいアクセントになっています。
このレシピの生い立ち
自分の覚書用に、、

麹で柔らか胸肉とえのきのつくね

余計なものが入ってないシンプルで素朴な味のつくね。えのきの食感がいいアクセントになっています。
このレシピの生い立ち
自分の覚書用に、、

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

大人2〜3人分
  1. 胸肉 1枚
  2. 塩麹 適量
  3. 玉ねぎ 大さじ1
  4. えのき 1株
  5. サラダ油 適量

作り方

  1. 1

    胸肉の皮を取り除き分厚いところは開く。胸肉の重さの10%量の塩麹をよく塗り込む。

  2. 2

    しばらく置く。
    ※この状態で冷凍しておいたものを解凍して使う方が柔らかいと思います。

  3. 3

    胸肉をぶつ切りにし、フードプロセッサーでミンチにする。

  4. 4

    えのきはがくを落とし、1センチくらいに切っておく。

  5. 5

    胸肉とえのきに玉ねぎ麹をいれねっとりするまでよく混ぜる。

  6. 6

    フライパンを中火にかけ、油を温める。

  7. 7

    ⑤を丸めて焼く。焦げやすいので注意。返したら蓋をして弱火にし蒸し焼きにする。

  8. 8

    火が通れば完成。

コツ・ポイント

麹が入っているので味付けも不要で、つなぎもいりません。優しい塩分を感じられる味付けになっています。物足りない方はポン酢をかけても^_^
お好みで胡椒を入れてもいいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆メロメロパンナ☆
に公開

似たレシピ