押し麦食物繊維+カルシウム塩昆布胡麻海苔

kaorulove
kaorulove @cook_40086595

食物繊維が豊富な押し麦に、カルシウムたっぷりの素材をプラスして、栄養補給に大貢献の一品をどうぞ。

このレシピの生い立ち
自宅にお米が無く、押し麦が台所を占領していたので、押し麦のみのレシピを検索して、
福山太郎さん
レシピID : 18432743を発見、
福山太郎さん、ありがとうございます。
マイレシピID : 21033746の押し麦編です。

押し麦食物繊維+カルシウム塩昆布胡麻海苔

食物繊維が豊富な押し麦に、カルシウムたっぷりの素材をプラスして、栄養補給に大貢献の一品をどうぞ。

このレシピの生い立ち
自宅にお米が無く、押し麦が台所を占領していたので、押し麦のみのレシピを検索して、
福山太郎さん
レシピID : 18432743を発見、
福山太郎さん、ありがとうございます。
マイレシピID : 21033746の押し麦編です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

押し麦100g
  1. 福山太郎さん レシピID : 18432743の分量 を記載させて頂きました。ありがとうございます。
  2. 押し麦 100g (50gX2ケ)
  3. 270ml
  4. 以下、茶碗1膳分です
  5. 炊いた押し麦 150g
  6. 塩昆布 3g
  7. ☆白すり胡麻 小さじ2
  8. 刻み海苔 1g
  9. ごま 小さじ1
  10. お酢(お好みで) 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    写真は押し麦
    50gX2ケです。

    押し麦は洗わず、水と共に炊飯器に入れ、押し麦モードで炊く。

  2. 2

    押し麦モードの無い炊飯器は、普通に炊く。スイッチが切れたら、15分ほど蒸らす。

  3. 3

    普通に炊いた押し麦の炊き具合の確認は、炊飯器のスイッチが切れてから、熱いので気を付けて下さいね。

  4. 4

    炊きあがりは、押し麦の約3倍
    100gが
    300gになります。

  5. 5

    炊いた押し麦を茶碗によそい
    ☆印をかけ
    ごま油をまわしかけて完成。
    よく混ぜて召し上がって下さい。

コツ・ポイント

押し麦だけの炊飯なので、お手持ちの炊飯器で状況確認をお願いします。

☆印とごま油はお好みで加減下さいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kaorulove
kaorulove @cook_40086595
に公開
都内在住食べることが大好きです。皆さんの素敵なレシピのお陰で、お料理の世界が秒速で拡大中!日本の食卓をこよなく愛しつつ、世界の料理にあくなき好奇心を燃やし、胃袋は国際派です。(笑)年を重ね、食生活の大切さを実感する今日この頃、食材を手にし、食べる事が出来る、とても感謝しています。返れぽお気遣い無くです。
もっと読む

似たレシピ