米粉でさつま芋とキノコのシチュー

おからくっきー
おからくっきー @cook_40044934

米粉を使うとダマにならず簡単にトロミがつきます。さつま芋とキノコの具沢山のシチューです。
このレシピの生い立ち
美味しいさつま芋があったので、体が温まるクリームシチューを作ってみようと思いました。

米粉でさつま芋とキノコのシチュー

米粉を使うとダマにならず簡単にトロミがつきます。さつま芋とキノコの具沢山のシチューです。
このレシピの生い立ち
美味しいさつま芋があったので、体が温まるクリームシチューを作ってみようと思いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 波里お米の粉お料理自慢の薄力粉 大さじ2
  2. さつま芋 1本200g
  3. しめじ 1/2株100g
  4. 鶏むね肉 200g
  5. 白菜 3枚200g
  6. 人参 1/2本50g
  7. サラダ油 大さじ1
  8. 2カップ400cc
  9. 牛乳 2カップ400cc
  10. 鶏ガラスープの素 小さじ2
  11. 塩コショウ 適宜

作り方

  1. 1

    さつま芋は2センチのいちょう切りにして水にさらす。人参は5ミリのいちょう切り。白菜はざく切り。しめじは小房にわける。

  2. 2

    鶏むね肉は一口大に切る。加熱した鍋に油を敷き、鶏肉を炒める。

  3. 3

    ②に水気を切ったさつま芋、人参、しめじ、白菜を加えてさらに炒める。

  4. 4

    ③に水と鶏ガラスープの素を加えて沸騰したら中火で約5分煮込み、弱火にして米粉を加え混ぜ、約5分トロミがつくまで煮込む。

  5. 5

    ④に牛乳と塩コショウを加えて味をととのえて出来上がり。

コツ・ポイント

サラサラな米粉なので使いやすくダマにならず簡単にトロミがつきます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
おからくっきー
おからくっきー @cook_40044934
に公開
ダイエット中でクックパッドをよく参考にメニューを考えています。おいしく健康的にダイエット続けたいです。
もっと読む

似たレシピ