レンジで簡単☆島バナナのカスタード大福

沖縄市役所市民健康課
沖縄市役所市民健康課 @OkinawacityCookpad

沖縄の島バナナを使った、カスタード大福です☆1個あたり75キロカロリー。塩分相当量0.03g。by沖縄市
このレシピの生い立ち
イチゴ大福が王道ですが、年中手に入りやすいバナナで大福を作ってもおいしいですよ(^_-)-☆
今回は沖縄の島バナナで作ってみました。

レンジで簡単☆島バナナのカスタード大福

沖縄の島バナナを使った、カスタード大福です☆1個あたり75キロカロリー。塩分相当量0.03g。by沖縄市
このレシピの生い立ち
イチゴ大福が王道ですが、年中手に入りやすいバナナで大福を作ってもおいしいですよ(^_-)-☆
今回は沖縄の島バナナで作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

15個分
  1. バナナ 2本
  2. カスタードクリーム
  3. 卵(M) 1個
  4. 薄力粉 20g
  5. 上白糖 40g
  6. 牛乳 1カップ
  7. ニラエッセンス 適量
  8. もち
  9. 白玉粉 120g
  10. 200mL
  11. 上白糖 40g

作り方

  1. 1

    材料をそろえます。

  2. 2

    ●カスタードを作ります。耐熱ボウルに砂糖と卵を入れ、しっかり混ぜ合わせます。

  3. 3

    ふるった薄力粉、牛乳、バニラエッセンスを加え、よく混ぜ合わせます。

  4. 4

    ラップをして500Wの電子レンジで2分加熱します。レンジから取り出して混ぜ合わせ、さらに2分加熱し、しっかり混ぜます。

  5. 5

    平たいバットに広げて冷まします。表面が乾いて固くならないように、ラップをかけ、手で軽く押さえるようにして冷まします。

  6. 6

    ●もちを作ります。耐熱ボウルに材料を入れてよく混ぜます。ラップをして600Wのレンジで4分加熱します。

  7. 7

    レンジから取り出して全体が均一になるようにしっかり混ぜます。片栗粉(分量外)をひいたバットに広げて冷まします。

  8. 8

    1㎝幅に切ったバナナ→⑤のカスタード→もちの順で包んでいきます。

  9. 9

    つなぎ終わりを下にして盛り付けると、きれいです(^_-)-☆

コツ・ポイント

☆バナナを包みやすくするために、カスタードを固めに作ることがコツです。
☆もちで包む際は、手に片栗粉をつけると包みやすくなりますよ。
☆バナナ以外にイチゴやキウイ、お好みのフルーツでお楽しみください(^^♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
沖縄市役所市民健康課
沖縄市役所市民健康課 @OkinawacityCookpad
に公開
市民健康課からのお知らせです。料理レシピ投稿・検索サイト『クックパッド』にて、沖縄市の公式ページを開設しました。管理栄養士監修の簡単♪ヘルシーレシピを随時発信していきます。のれんをくぐる様な感じで、お気軽に見てください♪
もっと読む

似たレシピ