米粉deチョコドーナツ

あこねぇ311 @cook_40074610
米粉で作ったドーナツは、小麦粉より油を吸いにくいのでホロホロとした口当たりです。
このレシピの生い立ち
HMで作るドーナツがあまり得意でなく、いつもは小麦粉とベーキングパウダーで作ってます。今回モニターに当選したので、米粉で作ってみました。
米粉deチョコドーナツ
米粉で作ったドーナツは、小麦粉より油を吸いにくいのでホロホロとした口当たりです。
このレシピの生い立ち
HMで作るドーナツがあまり得意でなく、いつもは小麦粉とベーキングパウダーで作ってます。今回モニターに当選したので、米粉で作ってみました。
作り方
- 1
溶かしたバターまたはマーガリンに卵を加えてよく混ぜます。
- 2
別の大き目のボウルに、ココアパウダーと砂糖をふるい入れ、米粉、ベーキングパウダーを入れて泡だて器で混ぜ合わせます。
- 3
2のボウルに1を入れて泡だて器で混ぜます。泡だて器を上からトントンと切り混ぜるようにするとやりやすいです。
- 4
ボロボロとした生地になるので、牛乳を入れて手でこねます。
- 5
クッキー生地のようにひとかたまりになったら、平らに伸ばしてドーナツ型で抜きます。
- 6
170~180度の油で揚げます。泡がたくさん出るので、あふれさせないように注意してください。
- 7
両面2分ずつ程度揚げます。
その間に、大き目のビニール袋にグラニュー糖を入れておきます。 - 8
揚げたドーナツを一旦網に置き、熱いうちに7のビニール袋に入れてグラニュー糖をまぶします。
- 9
8の状態で完成としても良いですが、チョコがけも作りましょう。板チョコを湯煎でとかします。
- 10
とろとろに溶けたチョコにドーナツを浸し、網の上でチョコを乾燥させます。
- 11
小麦粉で作るよりホロホロとしているので、途中で折らないように注意してください(私は揚げてる途中で折りました!)
似たレシピ
-
オールドファッションチョコレートドーナツ オールドファッションチョコレートドーナツ
まわりはさっくり、中はしっとり濃厚なドーナツを目指して作ったオールドファッションのチョコレート味です♡ ♪♪maron♪♪ -
-
-
-
油なし!卵なし!お豆腐チョコドーナツ♪ 油なし!卵なし!お豆腐チョコドーナツ♪
油を使わずに!卵も使わないで美味しいお豆腐入りドーナツです!もっちもちの食感です♪熱くても覚めても美味しいよ れもんずカフェ -
揚げ調理不要!米粉チョコドーナツ 揚げ調理不要!米粉チョコドーナツ
小麦粉の代わりに米粉とココナッツフラワーを使用しているのでグルテンフリー。可愛いピンク色は着色料ではなくビーツパウダー。ドーナツ本体は砂糖不使用。健康を考えるパートナーへのバレンタインギフトにいかがでしょうか? 八百屋まりの(やおまり) -
-
もちもち♪米粉の焼きチョコドーナツ もちもち♪米粉の焼きチョコドーナツ
米粉を使ったもちもちの焼きチョコドーナツです♪材料をどんどん混ぜて焼くだけなので、とても簡単です☺︎ muffin.scone_ -
-
ヘルシーな豆腐入り焼きチョコドーナッツ ヘルシーな豆腐入り焼きチョコドーナッツ
豆腐が入っていることがわからないモチモチ、しっとりしたドーナッツ。揚げると1個300kcal、焼くと150kcalです。 フミえもん526
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21033418