鶏肉と白菜のにんにく味噌あんかけ

140㎝わんたるママ @wanntalu
鶏むね肉と白菜を使った簡単おかずです。ニンニク味噌でご飯がモリモリ食べられる~ボリュームたっぷりの満足おかずです♪
このレシピの生い立ち
ボリュームたっぷりの夕飯おかずを作りました。
https://ameblo.jp/wanntalu/entry-12771247816.html
鶏肉と白菜のにんにく味噌あんかけ
鶏むね肉と白菜を使った簡単おかずです。ニンニク味噌でご飯がモリモリ食べられる~ボリュームたっぷりの満足おかずです♪
このレシピの生い立ち
ボリュームたっぷりの夕飯おかずを作りました。
https://ameblo.jp/wanntalu/entry-12771247816.html
作り方
- 1
鶏肉はそぎ切りにします。
- 2
白菜は縦半分に切り、2cm幅くらいに切ります。
- 3
フライパンに油を引いて鶏むね肉を並べて焼きます。
- 4
両面焼き色がついたら白菜を入れます。白菜が少ししんなりしたら、米粉を振り入れて粉っぽさがなくなるまでよく混ぜます。
- 5
水、中華だし、ニンニク、味噌を入れます。白菜に火が通り、とろみがついたら完成♪
- 6
2023年2月「にんにく味噌」の人気検索トップ10入り、ありがとうございます♪
コツ・ポイント
米粉で簡単にとろみづけが出来ます。
似たレシピ
-
-
ご飯に乗せたい♫白菜と豚肉の中華風餡掛け ご飯に乗せたい♫白菜と豚肉の中華風餡掛け
たっぷりの白菜を使った餡掛けは、ご飯に乗せて食べたいやつです(⁎˃ᴗ˂⁎)。にんにくと生姜入りで、冬の風邪予防にも◎ FKbaby -
鶏胸肉と豆腐のハンバーグ 白菜あんかけ 鶏胸肉と豆腐のハンバーグ 白菜あんかけ
ヘルシーな鶏胸肉を使った、ふんわり簡単豆腐ハンバーグです。白菜のあんかけで、しっとりいただけます。冷凍できます。みずほです
-
-
-
小松菜と海老の塩あんかけ焼きそば 小松菜と海老の塩あんかけ焼きそば
米粉活用でとろみづけ簡単。米粉は水溶き不要のため、とろみづけが簡単にできます。おうちにある野菜で作ってみてくださいね。 ちいさなしあわせKT -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21031882