さつまいも蒸しパン

茂原市保健センター @cook_40312746
子どものおやつにピッタリです。
#実習生 #茂原市保健センター #食物繊維 #おなかにたまる
このレシピの生い立ち
このレシピは淑徳大学看護栄養学部栄養学科の令和4年度実習生が考案しました。
食物繊維がたくさん摂れて、おなかにもたまる、おいしい蒸しパンを考えました。
さつまいも蒸しパン
子どものおやつにピッタリです。
#実習生 #茂原市保健センター #食物繊維 #おなかにたまる
このレシピの生い立ち
このレシピは淑徳大学看護栄養学部栄養学科の令和4年度実習生が考案しました。
食物繊維がたくさん摂れて、おなかにもたまる、おいしい蒸しパンを考えました。
作り方
- 1
さつまいもは皮付きのまま1㎝角に切る。
- 2
耐熱ボウルに入れてラップをかけ、600Wの電子レンジで2分30秒加熱し、粗熱をとる。
- 3
ボウルに卵を割り入れ、砂糖を加えて泡立て器でよく混ぜる。
- 4
牛乳、オートミール、サラダ油を加えて混ぜ合わせる。
- 5
ホットケーキミックスを加えて混ぜ合わせ、さつまいもを加えてゴムベラでさっくり混ぜ合わせる。
- 6
カップに流し入れる。
- 7
フライパンに2㎝ほど水を入れ沸騰させる。
- 8
水が沸騰したら材料入りのカップをフライパンに置く。
- 9
蓋をして中火で15分程度加熱する。
- 10
竹串で刺して生地がつかなければ完成。
コツ・ポイント
【1人分栄養価】
エネルギー52kcal
たんぱく質1.1g
脂質1.5g
炭水化物8.3g
食塩相当量0.1g
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21033722