米粉でサツマイモのバウンドケーキ

はなちゃんのかーさん
はなちゃんのかーさん @cook_40068534

グルテンフリーの米粉で超〜簡単まぜて焼くだけ♪きめ細かいバウンドケーキが出来上がりました
このレシピの生い立ち
米粉を使ってお菓子作りをした事がなく今回クックモニターに当選したきっかけに旬のサツマイモを入れたグルテンフリーのバウンドケーキを作ってみました小麦粉感覚でスイーツ♡アリです

米粉でサツマイモのバウンドケーキ

グルテンフリーの米粉で超〜簡単まぜて焼くだけ♪きめ細かいバウンドケーキが出来上がりました
このレシピの生い立ち
米粉を使ってお菓子作りをした事がなく今回クックモニターに当選したきっかけに旬のサツマイモを入れたグルテンフリーのバウンドケーキを作ってみました小麦粉感覚でスイーツ♡アリです

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

15㎝の100均の型
  1. 砂糖 30g
  2. 1コ
  3. サラダ油 40g
  4. 米粉 50g
  5. ベーキングパウダー 小さじ1
  6. サツマイモ 小ぶり 1本
  7. あれば黒ごま 少々

作り方

  1. 1

    サツマイモの皮を所々剥いて1㎝角のサイの目に切ります(皮を剥いてもOK)

  2. 2

    サツマイモを水に浸けてます(切った大きさにもよりますが)10〜15分くらいアク抜きします

  3. 3

    旬のサツマイモは柔らかいのですが耐熱皿にアク抜きしたサツマイモを入れラップをふんわりかけて500Wで約1分チンします

  4. 4

    チンしたサツマイモの粗熱をとってる間に生地作り

  5. 5

    ボールに砂糖、タマゴ、サラダ油、米粉、ベーキングパウダーの順に混ぜて合わせます

  6. 6

    ひたすら2〜3分混ぜるだけでOK (米粉なので混ぜすぎの心配はありません)

  7. 7

    少し白っぽく泡立て器から持ち上げた時に跡が残る感じ
    このタイミングでオーブンを180℃に余熱

  8. 8

    4のチンしたサツマイモを最後に混ぜ合わせ型に入れ180℃で25分、中段で焼きます

  9. 9

    竹ぐしなどでチェックし何も竹ぐしに付かなければOK
    粗熱をとり型から外して完成です

  10. 10

    追記 : 今回クックモニターの当選で波里 お米の粉 お料理自慢の薄力粉の米粉を使った料理が増えました有難うございました

コツ・ポイント

膨らみにかけるかなと心配しましたが逆に、きめが細かくしっとりバウンドケーキになりました混ぜすぎの心配がなく洗い物が簡単でした

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
はなちゃんのかーさん
に公開
時短で簡単に出来るものが大好きです。
もっと読む

似たレシピ