肉が固くならない肉野菜炒めの作り方

うつめしや
うつめしや @cook_40299388

ちょっとひと工夫でお買い得なお肉でも柔らかく食べられるオススメレシピです。
このレシピの生い立ち
中華の技法で油通しというのがありますが、それを簡単に湯通しにしてみました。

肉が固くならない肉野菜炒めの作り方

ちょっとひと工夫でお買い得なお肉でも柔らかく食べられるオススメレシピです。
このレシピの生い立ち
中華の技法で油通しというのがありますが、それを簡単に湯通しにしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

今回使用したもの
  1. 豚こま肉 200g
  2. 白菜 3枚分ぐらい
  3. 玉ねぎ 1/2玉
  4. 人参 少し
  5. サラダ油 大さじ2杯
  6. 甜麺醤 大さじ1杯
  7. 豆板醤 小さじ2杯
  8. 塩胡椒 各少々
  9. 鶏がらスープの素 小さじ2杯
  10. 大さじ2杯
  11. 醤油 大さじ1杯

作り方

  1. 1

    最初に豚肉を温めのお湯(50度ぐらい)で色が変わるまでしゃぶしゃぶします。

  2. 2

    肉はざるにあけて避けておいて、野菜を炒めます。

  3. 3

    野菜の上に肉を乗せて味付けをします。
    味付けはご自由にで大丈夫です。
    お好きな味で楽しんで下さい。

  4. 4

    火は強火にして、酒、お好みで醤油を入れてサッと炒めて完成です。

コツ・ポイント

ぬるいお湯でしゃぶしゃぶする事でアクが抜けて柔らかいままある程度火が入るので簡単に美味しく作れる肉野菜炒めだと思います。
ポイントはそこだけなので野菜と味付けはお好きなものを使って下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
うつめしや
うつめしや @cook_40299388
に公開
20年程飲食に携わっておりましたが、突然のうつ病発症につき現在休職中。少しでも安くて気軽に美味しいものが食べられて、楽しく生きる事に少しでも役に立てたらと思い細々とレシピなんぞを書き綴ろうと思っております。Twitterやってます@utsumeshiya
もっと読む

似たレシピ