Aranjuez5流壺ニラ激辛版の仕込み

Aranjuez5 @Aranjuez
壺ニラ、自分なりに作って結構気に入ってるんだけど。激辛版が好まれているようで、ぼくも今回は激辛版にしてみるかと。
このレシピの生い立ち
壺ニラは結構気に入っているんだけど、一般的には激辛の物が好まれているようで。それならぼくも作ってみるかと。あ、ぼくのは特にどこのラーメン屋さんのものを目指しているのではないからね。
Aranjuez5流壺ニラ激辛版の仕込み
壺ニラ、自分なりに作って結構気に入ってるんだけど。激辛版が好まれているようで、ぼくも今回は激辛版にしてみるかと。
このレシピの生い立ち
壺ニラは結構気に入っているんだけど、一般的には激辛の物が好まれているようで。それならぼくも作ってみるかと。あ、ぼくのは特にどこのラーメン屋さんのものを目指しているのではないからね。
作り方
- 1
ニラを軽く水洗いし、水気を切り、3cm程度に切っておく。
- 2
ボウルにおろしニンニク以下の物を入れ、良くかき混ぜておく。
- 3
ここにニラを少しずつ入れ、良くかき混ぜる。
- 4
2時間程度置けば食べられるが、1晩寝かした方が味が良くなじむだろう。
コツ・ポイント
ニラからは水分が出るので(しばらく置いておくと)、今回は白だしは薄めずそのまま使うことにしたよ。(補足)EXVオリーブオイルはぼくの好みで使っているけれど、一般的にはごま油とかの方がなじみやすいかも。
似たレシピ
-
Aranjuez5流壺ニラを作ってみる Aranjuez5流壺ニラを作ってみる
ニラの漬け物でネットでリサーチしていて出てきた「壺ニラ」。タパスとして有望なので、ぼくなりの物を作ってみるかと。 Aranjuez5 -
-
自家製の簡易版パクチーキムチを作る 自家製の簡易版パクチーキムチを作る
パクチーとキムチでサラダを作ろうと思ったんだけど、調べてみるとパクチーキムチが市販されている。それじゃ自分で作ってみよう Aranjuez5 -
-
鶏皮+新じゃが+ニラのアヒージョ炒め 鶏皮+新じゃが+ニラのアヒージョ炒め
本日のタパス第1弾は、鶏皮とニラをメインにして、そこに新じゃがも加えてみたよ。白ねぎは残り物を入れたんだけど、良かったね Aranjuez5 -
北あかりでプチ・ジャーマンポテト 北あかりでプチ・ジャーマンポテト
ぼくは結構ジャーマンポテトは作っているんだけど、そのポテトは大きい目に切ったもの。今回はさいの目状に切ってみたよ。 Aranjuez5 -
自家製サンチョビへの道~最終版 自家製サンチョビへの道~最終版
アンチョビの秋刀魚版、サンチョビ。去年から生秋刀魚を塩漬けしてあったので、今日はいよいよEXVオリーブ・オイル漬けね。 Aranjuez5 -
-
-
ピリ辛ニラ漬け☆作り置き☆スタミナアップ ピリ辛ニラ漬け☆作り置き☆スタミナアップ
以前、豆板醤のピリ辛ニラが好評で、リピしてくださる方もいて気に入ってるニラレシピです☆今回はコチュジャンバージョンです♪ 元外交官夫人のレシピ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21035903