ピリ辛素麺~カッペリーニ風~

・おちゃのこさいさい
・おちゃのこさいさい @cook_40049430

食欲がない時でもつるっと食べられる、
さっぱりした京の塩ドレッシングを使った
のどごしの良い一品です♪
このレシピの生い立ち
素麺を流水でよく洗い冷水で麺をしめることで、喉越しもよく食欲のない夏にピッタリ!

ピリ辛素麺~カッペリーニ風~

食欲がない時でもつるっと食べられる、
さっぱりした京の塩ドレッシングを使った
のどごしの良い一品です♪
このレシピの生い立ち
素麺を流水でよく洗い冷水で麺をしめることで、喉越しもよく食欲のない夏にピッタリ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 素麺 2束
  2. ツナ缶 1缶
  3. トマト(小) 1個
  4. 玉ねぎ(みじん切り) 大さじ1
  5. バジル 適量
  6. すだち 適量
  7. ディル 適量
  8. 《A》
  9. 少々
  10. オリーブオイル 大さじ1
  11. 京の柚子唐がらし 小さじ1/3
  12. 京の塩ドレッシング 大さじ1

作り方

  1. 1

    玉ねぎのみじん切りは、細かめにカットし、水にさらし、よく絞っておく。

  2. 2

    ボールに《A》と、カットしたトマトと汁気を切ったツナを入れ、よく混ぜて冷やす。

  3. 3

    茹でた素麺を流水でよく洗い、さらに氷水で麺をしめる。

  4. 4

    素麺の水気をよく切り、冷やしておいた②と絡めて完成。

コツ・ポイント

いつもの素麺つゆに②を入れ、つけ麺に仕立てにしても◎
塩ドレッシングのほどよい酸味と塩味が食欲をそそり、夏の料理にピッタリです☀

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
・おちゃのこさいさい
に公開
京都にある七味とうがらしのお店です。https://www.ochanokosaisai.com/辛さにこだわった狂辛「舞妓はんひぃ~ひぃ~」をはじめ、京都ならではの香りにこだわった一味・七味を取りそろえております。ごはんのおともの「ふりかけ」や、京料理に欠かせない「おだし」も取り扱っております。
もっと読む

似たレシピ