作り方
- 1
赤しそは細かく刻み
梅干しは種を抜き細かくさく - 2
ボウルでシソと梅を合わせ
冷蔵庫で1日寝かせて『完成』 - 3
お米と混ぜて
混ぜご飯にも^^
コツ・ポイント
混ぜるだけで楽ちん^^
長期保存できます!
似たレシピ
-
-
小学生に大人気!大葉と梅干しの生ふりかけ 小学生に大人気!大葉と梅干しの生ふりかけ
子供たちにごはんが進むように、お手軽に作れる生ふりかけです。小学生の子供たちも大好きです。ほんのり甘く、ご飯が進みます♪ メイリョ~ -
ひろし(青菜のふりかけ)と梅干し ひろし(青菜のふりかけ)と梅干し
青菜(広島菜)のふりかけ「ひろし」をご飯に混ぜ込み、梅干しを包みました😊ほっこり優しい美味しさのご飯の中から酸っぱい梅干し✨食欲のない時もペロリです😊青菜のふりかけなら菜めしや他のメーカーのものでもいいです。 かっちゃん杉 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21037521