キンパ~韓国風のり巻き~

なの花薬局(北海道)
なの花薬局(北海道) @nanohana_eiyo

一品でバランスがとれるキンパです。【調理時間20分】
★なの花薬局 管理栄養士
このレシピの生い立ち
【ひとり分あたりの栄養価】
・エネルギー:361kcaⅼ
・たんぱく質:14.6g
・脂質:11.7g
・炭水化物:53.0g
・食塩相当量:1.7g

キンパ~韓国風のり巻き~

一品でバランスがとれるキンパです。【調理時間20分】
★なの花薬局 管理栄養士
このレシピの生い立ち
【ひとり分あたりの栄養価】
・エネルギー:361kcaⅼ
・たんぱく質:14.6g
・脂質:11.7g
・炭水化物:53.0g
・食塩相当量:1.7g

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ご飯 240g
  2. (A)ごま 小さじ1
  3. (A)塩 ひとつまみ
  4. 1個
  5. (B)塩 少々
  6. (B)砂糖 小さじ1
  7. サラダ油 小さじ1/2
  8. ツナ缶(水煮) 1缶(70g)
  9. マヨネーズ 小さじ2
  10. たくあん 30g
  11. きゅうり 50g
  12. にんじん 50g
  13. ごま 小さじ1/2
  14. (C)はちみつ 小さじ1/2
  15. (C)しょうゆ 小さじ1/2
  16. 焼きのり 2枚
  17. 白ごま 小さじ1

作り方

  1. 1

    ボウルにご飯と(A)を入れて混ぜ合わせます。

  2. 2

    別のボウルに卵を溶きほぐし(B)を入れて混ぜます。卵焼き器に
    油をひき、卵焼きを作ります。卵焼きは縦に4等分にします。

  3. 3

    ツナは水気を切り、マヨネーズを入れて混ぜます。

  4. 4

    たくあんは1cm角の細切りにし、きゅうりは千切りにします。

  5. 5

    にんじんは千切りにし、ごま油で炒め、
    (C)で味付けをします。

  6. 6

    巻きすにのりを置き、上部3cmあけて1を半量のせて広げます。

  7. 7

    6に手前から具材を並べ、押さえながら巻いていきます。
    同様に、もう1本作り、食べやすい大きさにカットします。

  8. 8

    なの花薬局では管理栄養士による栄養相談を実施しています。健康に役立つレシピも配布中です!

  9. 9

    Instagramでもレシピを公開中です♪ @nanohana_eiyo

コツ・ポイント

巻いた後はラップをして巻き終わりを下にして少し置くと切りやすくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
なの花薬局(北海道)
に公開
なの花薬局(なの花北海道)の管理栄養士が考えた、健康に役立つレシピを投稿しています。減塩・カルシウム・時短等、色々なテーマで作成していますので、ぜひご利用ください♪★なの花薬局HP:https://www.nanohana-ph.jp/店舗では栄養相談、レシピ配布も行っています。食事でお困りの方はお気軽にご相談ください!※栄養相談の対象店舗はHP店舗検索よりご確認ください。
もっと読む

似たレシピ