寒い夜に☆白菜とツナのスープ

Natural cooking
Natural cooking @cook_40036760

身体が温まるスープです。とうもろこしには眠りにいい成分メラトニンが多く含まれているそうです。
このレシピの生い立ち
寒い日にさっとできて身体が温まるスープを作りたくて。コーンは腸内環境を整える効果があるそうです。冬の野菜と良質なたんぱく質を含んでいるツナ缶と一緒に合わせてみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3人分
  1. 白菜 1枚
  2. ツナ缶 大さじ1
  3. コーン(缶詰) 大さじ1
  4. 600cc
  5. 水溶き片栗粉 大さじ1
  6. 小さじ1
  7. 黒こしょう 適量

作り方

  1. 1

    白菜を白い部分と葉先の部分に分けて切る(白い部分は削ぎ切りに)。

  2. 2

    鍋に水を入れツナと白菜の白い部分を煮る。

  3. 3

    白菜に火が通ったら、葉先の部分、コーン、塩を入れる。

  4. 4

    水溶き片栗粉を入れてとろみをつけたら完成。

  5. 5

    2022.11.13人気検索トップ10入りしました。
    ありがとうございます☆

コツ・ポイント

白菜を削ぎ切りにすることで火が通りやすくなると思います。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

Natural cooking
Natural cooking @cook_40036760
に公開
2008年より家にある食材を使って、その時々で思いついた節約&簡単&美味しい一品を目指しています*^^*ニックネームシンプルに変更しました(2024.12.10)。クックパッド愛用者☆愛知県→沖縄食べることが大好きで時短&簡単で身体にもいい料理が出来ればと思ってます♪皆様のコメントのお陰で分量調整少しずつさせていただいて成長させていただいて感謝しております。新レシピ公開は当分お休み中です。
もっと読む

似たレシピ