万能ふりかけ

ボノベル @cook_40269557
だしを作った時の、昆布とかつお節を使った万能ふりかけです♪
さっぱりめに仕上がるので調味料としても使えます。
このレシピの生い立ち
最高級なしらすを大量にいただいたので豪快に使ってみました。
万能ふりかけ
だしを作った時の、昆布とかつお節を使った万能ふりかけです♪
さっぱりめに仕上がるので調味料としても使えます。
このレシピの生い立ち
最高級なしらすを大量にいただいたので豪快に使ってみました。
作り方
- 1
昆布は5mm角くらいで切ります。
- 2
かつお節と昆布はだしをとった後なので、だし汁を含んでいます。
絞らないでそのままです。 - 3
☆を加えて中火でかき混ぜながら水分を飛ばしていきます。
- 4
水分が半分くらいになったら、しらすとみりんを入れます。
- 5
かき混ぜながら煮詰めていくと、こんな感じになります。
- 6
若干しっとりしているのが好みなのでカラカラにはしていません。
お好みの感じで止めて完成♪
コツ・ポイント
冷奴などにのせたり、炒め物に使用したりいろいろと用途があると思います。
冷蔵庫で1週間くらいは大丈夫と思いますが、なるべく早く使い切りましょう。
似たレシピ
-
-
-
-
-
フードロスゼロへ!SDGsふりかけ フードロスゼロへ!SDGsふりかけ
すまし汁のだしをとった後の、「かつお節」と「昆布」を活用した、身体にも環境にも優しい、SDGsなふりかけです。 九州文化学園小中学校 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21049404