根菜の味噌炒め。

いくおっちゃん
いくおっちゃん @190_chan_pad

ランチで食べたおかずの再現シリーズ No.X.
このレシピの生い立ち
先日のランチのおかずにあった味噌味のきんぴら?っぽいのが気になって、自分で作ってみました。

根菜の味噌炒め。

ランチで食べたおかずの再現シリーズ No.X.
このレシピの生い立ち
先日のランチのおかずにあった味噌味のきんぴら?っぽいのが気になって、自分で作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. れんこん 150g
  2. ごぼう 150g
  3. にんじん 50g
  4. 水煮大豆 150g
  5. ★だし汁 100cc
  6. ★味噌 40g
  7. ★みりん 大さじ2
  8. ★砂糖(きび糖) 大さじ1
  9. いりゴマ 大さじ2

作り方

  1. 1

    れんこんは薄目の銀杏切り、にんじんは千切りにします。

  2. 2

    ごぼうも千切りにし、しばし水に晒します。

  3. 3

    豚コマ肉を画像のごとく切り分け、少量の油で炒めます。

  4. 4

    ごぼう、れんこん、にんじんを3のフライパンに投入し、火を通していきます。

  5. 5

    分量の水煮大豆(既製品)を投入し、他の具材と絡めます。

  6. 6

    味噌をしっかり溶かした★を流し込みます。

  7. 7

    汁気がなくなるまで炒め煮します。

  8. 8

    仕上げにいりゴマを振り絡めます。器に盛りつけて、どうぞ!

コツ・ポイント

食材のバランスを考え、根菜メインで、豆やごまも使います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
いくおっちゃん
いくおっちゃん @190_chan_pad
に公開
 スーパーマーケットにふらっと立ち寄って、目に留まった食材から何か作れないかなぁ?と考え、出来たものをみんなで食べたら…それが幸せ!と思うのであります。
もっと読む

似たレシピ