Meijiコーヒービート風の珈琲チョコ

keisarara
keisarara @cook_40097452

Meijiのコーヒービート風のコーヒーチョコです。
珈琲豆の挽粉を入れる事で大人の苦みも楽しめます。
このレシピの生い立ち
Meijiのコーヒービートが大好きで自分で作りたいと思い、レシピを探しましたが無かったので考えました。

Meijiコーヒービート風の珈琲チョコ

Meijiのコーヒービート風のコーヒーチョコです。
珈琲豆の挽粉を入れる事で大人の苦みも楽しめます。
このレシピの生い立ち
Meijiのコーヒービートが大好きで自分で作りたいと思い、レシピを探しましたが無かったので考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

コインチョコ15枚分

作り方

  1. 1

    ホワイトチョコを湯煎で溶かします。

  2. 2

    ●のインスタントコーヒーに水を3滴入れて溶かしておく。
    溶かさないでホワイトチョコに入れても溶けません。

  3. 3

    溶かしたホワイトチョコに●を入れる

  4. 4

    コーヒー豆(挽き)を入れる。
    大人向けで、苦みが増します!いっぱい入れると珈琲ビーンズチョコのようになりますよ♪

  5. 5

    型に入れる。
    今回はコインチョコにしました。

  6. 6

    2時間冷蔵庫で冷やして固まっていれば出来上がりです。

  7. 7

    ②の水を3滴以上にするとホワイトチョコに入れた時に分離して失敗する場合があります。写真参考
    このようになると失敗です。

コツ・ポイント

インスタントコーヒーを溶かす水は数滴でも溶けますので、入れ過ぎないようにしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
keisarara
keisarara @cook_40097452
に公開
皆様のレシピありがとうございます!お菓子やパンを作るの大好き!美味しいもの食べるのも大好きです!!折り紙で【くすだま】を作っています。
もっと読む

似たレシピ