さばの塩焼き【入院食㉕昼/主菜】

済生会吹田病院栄養科
済生会吹田病院栄養科 @saiseikaisuita

当院の入院食レシピです。入院食では「きんぴらごぼう」「カリフラワー梅和え」「果物」と組み合わせています。

このレシピの生い立ち
入院食29日分の昼・夕食を掲載予定です。献立で1食の組合せと栄養量も掲載しています。

さばの塩焼き【入院食㉕昼/主菜】

当院の入院食レシピです。入院食では「きんぴらごぼう」「カリフラワー梅和え」「果物」と組み合わせています。

このレシピの生い立ち
入院食29日分の昼・夕食を掲載予定です。献立で1食の組合せと栄養量も掲載しています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. さば 2切れ(160g)
  2. ふたつまみ(1.6g)
  3. 付け合わせ
  4. 菜の花 1/2束(90g)
  5. パプリカ 1/8個(20g)
  6. サラダ油 小さじ1/2(2g)
  7. ★塩 少々(0.5g)
  8. ★チキンコンソメ 小さじ1/2(1.5g)

作り方

  1. 1

    さばの両面に塩を振り5分程度置いた後、キッチンペーパーで水気を拭き取る。

  2. 2

    菜の花は4~5cm幅、黄パプリカは縦5mm幅で切る。

  3. 3

    さばを熱したグリルで6~7分焼き、焼き目がついたら裏返して4~5分焼く(両面焼きグリルの場合は裏返し不要)。

  4. 4

    熱したフライパンにサラダ油を引き、菜の花と黄パプリカを炒める。火が通ったら★の調味料で味を調え、器に盛り付けて完成。

  5. 5

    入院食㉕昼/温副菜「きんぴらごぼう」はレシピID:21047255参照。

  6. 6

    入院食㉕昼/冷副菜「カリフラワー梅和え」はレシピID:21054762参照。

  7. 7

    献立の栄養価₍ご飯150g、マンゴー70g含む₎エネルギー565kcal、蛋白質27.4g、脂質16.5g、塩分2.2g

コツ・ポイント

魚の塩焼きは薄味と感じるようなら、レモンの絞り汁をかけると、酸味で美味しく頂けて減塩になります。

★栄養価(1人分)★エネルギー:196kcal、たんぱく質:18.4g、脂質:14.6g、塩分:1.5g

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
済生会吹田病院栄養科
に公開
大阪府済生会吹田病院の管理栄養士が作成した目的別レシピを大公開★「入院食のレシピを教えて欲しい」という患者さんからのご意見にお応えし、入院食のレシピも掲載中!https://www.suita.saiseikai.or.jp/department/nutrition2025年2月よりいただいたつくれぽは当院公式Xにて紹介させていただきます。投稿お待ちしています!https://x.com/saiseikaisuita
もっと読む

似たレシピ