米粉の南瓜クリーム大福

saityo
saityo @cook_40109876

米粉を使うことで自宅でもっちもちのクリーム大福が作れます♡クリームと米粉がある時はは是非作って下さい!
このレシピの生い立ち
米粉のもちもち館をどうしても出したくてクリーム大福を作りました。
渾身の作です♡皮だけでも美味しいです。
今回は南瓜のクリームで作りましたが生の果物と生クリームなどあわせても美味しかったです!

米粉の南瓜クリーム大福

米粉を使うことで自宅でもっちもちのクリーム大福が作れます♡クリームと米粉がある時はは是非作って下さい!
このレシピの生い立ち
米粉のもちもち館をどうしても出したくてクリーム大福を作りました。
渾身の作です♡皮だけでも美味しいです。
今回は南瓜のクリームで作りましたが生の果物と生クリームなどあわせても美味しかったです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4個分
  1. 中のクリーム
  2. 南瓜(皮を取って) 80g
  3. 5g(小さじ1)
  4. 砂糖 4g(小さじ1)
  5. 生クリーム(動物性) 100g
  6. 米粉の皮
  7. 米粉(お米の粉 お料理自慢の薄力粉 28g(大さじ4)
  8. 片栗粉 24g(大さじ4)
  9. 小さじ5
  10. ●砂糖(上白糖) 3g(小さじ1)

作り方

  1. 1

    耐熱皿に南瓜を5ミリ位の厚さに切って水5mlをかけてラップをして500wで2分半加熱する。粗熱が取れたら砂糖を入れ潰す。

  2. 2

    生クリームを泡立てて①に混ぜ合わせる。

  3. 3

    皮を作る。
    ●の材料を全て合わせてしっかり混ぜる。平らな皿にラップをピンと張り、1/4の量を円を描くように流す。

  4. 4

    ③をレンジで500wで1分加熱する。足りない場合は10秒ずつ追加し乾いたらラップを外して裏返してラップを外す。

  5. 5

    ④で②のクリームを包み込み出来上がり♡

コツ・ポイント

生クリームは泡立ててあるものを使っても大丈夫です。その場合は①で南瓜に入れる砂糖を抜いてください。
丸く包むのが難しいので四方を内側にたたんで四角に作ると作りやすいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
saityo
saityo @cook_40109876
に公開
見に来ていただき有難うございます。病院で管理栄養士をしています。趣味として簡単なものから創作料理まで(?)毎日気の向くままで作っています♪手の込んだものから超簡単料理まで・・・よろしくお願いします^^
もっと読む

似たレシピ