離乳食後期〜完了期 鶏肉だんご

うさうさ日和 @cook_40309636
茹で汁も一緒に冷凍するので、パサパサせず、うどんなどに使う際のだし汁も兼ねて旨味アップです!(多分)
このレシピの生い立ち
豆腐ハンバーグなどあまり食いつきの良くない娘にうどんなどと一緒に食べる用に作りました。
作り方
- 1
玉ねぎはみじん切りにし、シリコンスチーマーで600Wで1分加熱
- 2
①と他の材料を全て合わせ、練る。
- 3
沸騰させた鍋にスプーン等ですくって落として加熱します。大きさはお子さんに合わせて。我が家は小さめで作ってます。
- 4
肉だんごに火が通ったら、製氷皿またはお好きなフリーザー用のパックに茹で汁ごと入れて、冷凍庫で冷凍して出来上がりです。
コツ・ポイント
茹で汁も一緒に冷凍しますので、捨てないでください。我が家ではうどんなどに他の野菜ストックと一緒に解凍して使ったりしています。お子さんに合わせて、解凍後そのままの大きさでもさらに小さくしても良いと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
離乳食中期・後期・完了期やわらか鶏だんご 離乳食中期・後期・完了期やわらか鶏だんご
つくれぽ400超話題入り★レシピ本掲載★感謝です!手も道具も汚さず簡単♪ベビちゃんのお世話に忙しいママのお助けレシピ。 さおりんりん57 -
離乳食*後期〜♡秘密のふわっふわ鶏だんご 離乳食*後期〜♡秘密のふわっふわ鶏だんご
びっくりするくらいやわらかい♡ふわふわほろほろで食べやすい鶏だんご♡たくさんつくって冷凍してたら便利な簡単離乳食♡ RKくんママ -
離乳食 中〜後期 鶏肉だんご 冷凍可 離乳食 中〜後期 鶏肉だんご 冷凍可
しっとりジューシーな鶏肉だんご。冷凍もできるのでストックしておくと便利です!大人の鶏肉だんごも一緒につくれます☆♪♪さら♪♪
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21052308