味見が止まらないっ \ 豚味噌焼き/

A’Kitchen
A’Kitchen @cook_40369447

味噌で豚肉が柔らかくなり、味見が止まらなかったおかず。
このレシピの生い立ち
簡単な分量を研究。たどり着いたレシピ。

味見が止まらないっ \ 豚味噌焼き/

味噌で豚肉が柔らかくなり、味見が止まらなかったおかず。
このレシピの生い立ち
簡単な分量を研究。たどり着いたレシピ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3-4人分
  1. 豚ロース肉 4枚
  2. ナス 1本
  3. ピーマン 1〜2個
  4. 鶏ガラスープ 小さじ2
  5. A.味噌 大さじ1
  6. A.砂糖 大さじ1
  7. A.みりん 大さじ1
  8. A.ニンニクチューブ 1センチ
  9. 焼きオイル 適量

作り方

  1. 1

    ナスとピーマンを細切りにし、ナスは数分水につけてアクを抜く。
    豚肉は1センチ幅に切っておく。

  2. 2

    オイルをひいたフライパンに、水を切った野菜、鶏ガラ顆粒を入れサッと炒め、一旦取り出す。

  3. 3

    同じフライパンに豚肉を入れ、調味料Aを混ぜ入れ、蓋をして3分蒸す。

  4. 4

    蓋を開け、野菜も戻し、お肉の旨味も出た汁に野菜を染みさせるように混ぜ、火が通ったら完成!

コツ・ポイント

*加熱を続けると、豚肉の肉汁が出過ぎてかたくなるので加熱しすぎないこと
*ナスが豚の脂汁を吸ってくれるので、シミさせること

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
A’Kitchen
A’Kitchen @cook_40369447
に公開
Welcome to Aki’s Kitchen ♪
もっと読む

似たレシピ