材料8つだけ!生姜とネギたっぷり親子丼

シグレーヌ @cook_40371535
生姜とネギを使った親子丼です。
味付けは東丸うどんスープの素だけなので、材料7つで出来ます。
このレシピの生い立ち
親子丼に生姜を入れたら美味しいのでは?と思い作りました。
また私自身冷え性なので体が温まる物を作りたいと思い親子丼の中に生姜を入れてみました。
材料8つだけ!生姜とネギたっぷり親子丼
生姜とネギを使った親子丼です。
味付けは東丸うどんスープの素だけなので、材料7つで出来ます。
このレシピの生い立ち
親子丼に生姜を入れたら美味しいのでは?と思い作りました。
また私自身冷え性なので体が温まる物を作りたいと思い親子丼の中に生姜を入れてみました。
作り方
- 1
生姜とネギは洗って水気をふいてから生姜は皮を剥いて細めの千切りして、ネギは小口切りにしておきます。
- 2
鶏胸肉は皮を予め剥がしておいて、筋を取って食べやすい大きさに切って、皮はキッチンバサミで食べやすい大きさに切ります。
- 3
お鍋に水、生姜、鶏胸肉、東丸うどんスープを入れて鶏胸肉に火が通るまで煮込みます。
アクが出たらアクを取ってください。 - 4
鶏胸肉に火が通ったら一旦火を止めて解した卵を回し入れてお鍋の中を優しくかき混ぜます。
- 5
卵を入れて少し固まったら水溶き片栗粉を入れて再び火を付けてとろみがつくまで優しく混ぜてとろみがついたらネギを入れます。
- 6
とろみが薄いようだったらお好みで片栗粉の量を増やして、お好みの粘度になるまで調整してください。
- 7
お椀にご飯をよそって、出来上がった親子丼を盛ります。
お好みで一味や七味をかけても美味しいです。
コツ・ポイント
鶏胸肉は皮付きのままだと切りにくいので、皮を先に剥がしてから切っています。
片栗粉の量はトロトロした方が好きな方は量を増やしても良いです。
お好みで一味や七味をかけて召し上がってください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21054643