【うちの郷土料理】ゼリーフライ

農林水産省 @cook_40053737
埼玉県行田市の郷土料理。じゃがいもとおからを主として、衣をつけずに揚げた食べ物です。簡単で美味しいです。(農林水産省)
このレシピの生い立ち
【うちの郷土料理】では、各都道府県で選定された1,365品目の郷土料理やその歴史・レシピ等をご紹介しています。
https://www.maff.go.jp/j/keikaku/syokubunka/k_ryouri/index.html
【うちの郷土料理】ゼリーフライ
埼玉県行田市の郷土料理。じゃがいもとおからを主として、衣をつけずに揚げた食べ物です。簡単で美味しいです。(農林水産省)
このレシピの生い立ち
【うちの郷土料理】では、各都道府県で選定された1,365品目の郷土料理やその歴史・レシピ等をご紹介しています。
https://www.maff.go.jp/j/keikaku/syokubunka/k_ryouri/index.html
作り方
- 1
じゃがいもの皮をむき食べやすい大きさに切り、水にさらす。
- 2
ニンジンと玉ネギをみじん切りにする。
- 3
じゃがいも、ニンジン、玉ネギを耐熱容器に入れラップをし、電子レンジ(550W)で6分間加熱する。
- 4
熱いうちにフォーク等でつぶす。
- 5
4におから、溶き卵、塩、こしょうを入れて混ぜる。
- 6
4等分にし、楕円形にととのえる。
- 7
ボウルにウスターソースと中濃ソースを入れ混ぜる。
- 8
鍋にサラダ油(鍋から3cm程度の量)を入れて160℃に熱し、6を入れてきつね色になるまで4分程度揚げる。
- 9
8を熱いうちに7のソースにさっとくぐらせて完成。
コツ・ポイント
3では、じゃがいもがつぶせるくらいまで加熱する。冷めるとつぶすのが大変になるので注意。4では、やけどに注意する。8では、形が崩れないように鍋の縁から入れると良い。やけどに注意する。
似たレシピ
-
-
おからたっぷりの郷土料理「ゼリーフライ」 おからたっぷりの郷土料理「ゼリーフライ」
行田市の郷土料理。市内にはオリジナルを出すお店がたくさん!小判型をしているので最初は「銭フライ」と呼ばれていたそうです。 埼玉県 -
-
-
-
おから入りコロッケもどき(ゼリーフライ) おから入りコロッケもどき(ゼリーフライ)
おからを使ってヘルシーだけどおから嫌いにもバレない🤭コーンの粒がいい仕事してます。見かけはソース辛そうですが、衣がないのでちょうどいいお味です。ぬんこちゃん
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21055309