南瓜と野菜とキノコ盛り沢山の味噌汁☺⛄☕

minmo2✳️2 @cook_40182090
南瓜の黄色で彩りよく。キノコや野菜盛り沢山の綺麗で栄養のある味噌汁です☺
このレシピの生い立ち
愛娘✨が子どもの頃から作っていた南瓜の黄色を生かした彩りのよい具沢山の味噌汁をアップ⤴⤴しました☺
南瓜と野菜とキノコ盛り沢山の味噌汁☺⛄☕
南瓜の黄色で彩りよく。キノコや野菜盛り沢山の綺麗で栄養のある味噌汁です☺
このレシピの生い立ち
愛娘✨が子どもの頃から作っていた南瓜の黄色を生かした彩りのよい具沢山の味噌汁をアップ⤴⤴しました☺
作り方
- 1
小鍋に水と鰹だしの素を入れて野菜類を入れて蓋をして南瓜が柔らかくなるまで15分程煮る。火を止めて味噌を溶き入れる。
- 2
お椀に盛り付けてアサツキと白ゴマで飾って出来上がり。
- 3
冷蔵庫の余りの茗荷の輪切りもプラスしてみました。
- 4
翌朝、お湯を足して乾燥ワカメをプラスしてアサツキと白ゴマを飾って二人分作りました。
- 5
松山あげをプラスしてコクのある味噌汁にも。
- 6
松山揚げをプラス。ヤマキ鰹だしの素1袋と冷蔵庫のだしの素の余りをプラス。だしの素多めのため味噌をほんの少々にして薄味に。
コツ・ポイント
南瓜の切り方は角切りでもよいです。南瓜のコロコロ感を出して彩りよく。だしの素を活用した方が南瓜の臭みが抜けるような気がします。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
お揚げと小松菜と舞茸の練りごま味噌汁 お揚げと小松菜と舞茸の練りごま味噌汁
ある料理家の方が小松菜の味噌汁に練りごまを加えてたのを想い出してアレンジして味噌汁を作ってみました。練りごまを味噌汁に加えると塩分を抑えられると想います。 minmo2✳️2 -
-
簡単!松山揚げと大根と白菜と舞茸の味噌汁 簡単!松山揚げと大根と白菜と舞茸の味噌汁
松山揚げと大根と白菜と舞茸の味噌汁です。ヤマキ鰹だしの素でパパっと簡単に味噌汁にも。冬にも温まりますよ。 minmo2✳️2 -
初夏にも!ミニトマトと豆苗の冷製味噌汁 初夏にも!ミニトマトと豆苗の冷製味噌汁
ミニトマトと豆苗の冷製味噌汁です。簡単で彩りよく栄養もあります。初夏にも。勿論、温めて頂いても美味しいです。 minmo2✳️2 -
煮干し粉末+のカルシウムたっぷり味噌汁 煮干し粉末+のカルシウムたっぷり味噌汁
煮干しの粉末をプラスしたカルシウムたっぷりの即席味噌汁。レンジ加熱の野菜類や松山揚げをプラスして栄養たっぷりにも。 minmo2✳️2 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21055414