りょずべるの特製カレー

チーズの上澄み仕様でまろやかに。
ナンプラーで、カレーの旨味が抜群にアップします。ライスも良いですが、ナンがお薦めです!
このレシピの生い立ち
カレーに上澄みを使っているのをTVで見かけたのでさっそくチャレンジ!
カレーの味は自分好みでアレンジしました!
りょずべるの特製カレー
チーズの上澄み仕様でまろやかに。
ナンプラーで、カレーの旨味が抜群にアップします。ライスも良いですが、ナンがお薦めです!
このレシピの生い立ち
カレーに上澄みを使っているのをTVで見かけたのでさっそくチャレンジ!
カレーの味は自分好みでアレンジしました!
作り方
- 1
玉ねぎ、人参、にんにくをプロセッサーにかけてみじん切りにする。
鍋にサラダ油を入れて弱火で飴色になるまで炒める。 - 2
豚肉と一口サイズに切った人参、くし切りにした玉ねぎも加え焦がさないように炒める。
- 3
自家製チーズでできた上澄みを鍋に投入する。
量が足りなかったら水を加えて調整する。 - 4
沸騰したらコンソメも投入する。灰汁をとり、ポコポコするくらいの弱中火にして20分ほど煮込む。
- 5
iichicoNEOのへべすサワーで、ちょっと休憩 (*ノ>ᴗ<)テヘッ
- 6
煮込んでいる間に焼く用の野菜、じゃがいも(くし切り)、カボチャ(薄切り)、ししとう、ヤングコーンを用意しておく。
- 7
写真撮るの忘れました。
フライパンを熱し、サラダ油と薄力粉を投入する。 - 8
小麦色に近くなったら、火を止めてカレー粉を投入する。
木べら等で馴染むまで混ぜ合わせる。ルーの完成 - 9
500wのレンジで、じゃがいもは1分30秒、ヤングコーンは1分程温めておく。
- 10
フライパンを熱しオリーブオイルをひく。
火が通りにくいもの(じゃがいもカボチャ)から両面に焼色がつくまで焼く。 - 11
ししとうは油が回る程度にさっと炒め、ヤングコーンはコロコロ焼色がつくまで強火で炒める。
- 12
煮込み終わったら一旦火を止めて、カレールーを投入するし混ぜ合わせる。
- 13
ここで、ナンプラー、ハバネロパウダー、ミックスハーブ、醤油を味をみながら入れていく。
- 14
弱火にかけて、おたまでゆっくりと混ぜながら、とろみが出できたら完成
コツ・ポイント
みじん切りにした野菜は焦がさないように火の調整と木べらで時々混ぜてください。
仕上げの調味料は入れすぎるとしょっぱくなるので、必ず少しずつ味見をしながら行ってください。
似たレシピ
-
-
-
隠し味でとろとろ!チーズinナンカレー☆ 隠し味でとろとろ!チーズinナンカレー☆
とろとろのカレーにチーズをinしちゃいました♪大人数でも少人数でもおいしくいただける絶品ナン付きカレーはこれで決まり! 天然もぐら -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
- 親子丼 半熟 基本の美味しい割合
- リメイク!ミートソース!【ミートドリア】
- 簡単☆ふわとろ親子丼
- ささみとピーマンのからし和え
- ハム&チーズ入り 薄揚げ焼き巾着
- Indonesian Crispy Corn Fritters 🇲🇨
- 🧑🏽🍳🧑🏼🍳 Sweet Potato Recipe • Thai Sweet Potato Balls •Easy Sweet Snacks |ThaiChef food
- Cucumber with Shiso sweet vinaigrette salad
- Yummy Peanut 🥜 Butter & Jelly Stuffed Pancakes 🥞
- Best mashed potatoes