お鍋ひとつで簡単 野菜たっぷり汁ビーフン

野菜をいっぱい食べられる一品。野菜ミックスを使うのもオススメです。ビーフンを別茹でせずに、ひとつの鍋で仕上げます♪
このレシピの生い立ち
鍋に順番に材料を加えていくだけで作る、汁ビーフンです。ビーフンを別茹でせずに、ひとつの鍋で一緒に煮込むことでビーフン由来のとろみがでて食べやすくなります。干ししいたけはスライスを使って、戻さずそのままスープに入れて煮てしまいます。
お鍋ひとつで簡単 野菜たっぷり汁ビーフン
野菜をいっぱい食べられる一品。野菜ミックスを使うのもオススメです。ビーフンを別茹でせずに、ひとつの鍋で仕上げます♪
このレシピの生い立ち
鍋に順番に材料を加えていくだけで作る、汁ビーフンです。ビーフンを別茹でせずに、ひとつの鍋で一緒に煮込むことでビーフン由来のとろみがでて食べやすくなります。干ししいたけはスライスを使って、戻さずそのままスープに入れて煮てしまいます。
作り方
- 1
今回使う商品は
ケンミン お米100%ビーフンです。 - 2
にんにく・生姜はみじん切り、キャベツはざく切り、たまねぎは薄切り、にんじん・ニラは食べやすい大きさに切る。
- 3
鍋にごま油をひき、にんにく、しょうがを入れて弱火で炒め、香りが出たらAの野菜を炒める。
- 4
全体に軽く火が通ったら水3カップと調味料Aを加える。
- 5
煮立ったら弱火にし、干ししいたけ、ビーフンを入れて、ビーフンが柔らかくなるまで5-6分程度かきまぜずに弱火で煮込む。
- 6
塩コショウで味を調える。ビーフンがやわらかくなったら火を止め、水溶き片栗粉を加えて火にかけ、とろみがつくまで加熱する。
- 7
低GIのヘルシー焼ビーフンも!
▼レシピID : 19091966 - 8
2022/12/14
「汁ビーフン」の人気検索で4位になりました!ありがとうございます♪
コツ・ポイント
野菜はお好みでなんでもOKです。市販の野菜炒め用ミックスなどもOK。たっぷり使うとよくだしが出ます。鶏がらスープの素や和風だしの素を使わない時は具材に鶏肉などを入れて、うまみをプラスします。にんにく、しょうがはチューブのものでも大丈夫です。
似たレシピ
-
-
電子レンジで簡単☆野菜たっぷり汁ビーフン 電子レンジで簡単☆野菜たっぷり汁ビーフン
火を使わずにレンチンだけで手軽にできる時短メニューです♪忙しい時でも簡単にできる栄養満点のあったか汁ビーフンです☆ ケンミン食品【公式】 -
野菜たっぷり!中華 五目汁ビーフン 野菜たっぷり!中華 五目汁ビーフン
具材はお鍋の中で一緒に4分煮込むだけ!豚肉の旨味や野菜の香ばしさがスープへ溶け込んだ、満足感のあるスープビーフンです。 ケンミン食品【公式】 -
-
-
野菜たっぷり!豆乳汁ビーフン 野菜たっぷり!豆乳汁ビーフン
五⾹粉の効いたスープと⾖乳は相性が良く、まろやかな味わいになります。野菜もたっぷり摂れて⾷べ応え抜群、栄養満点のひと品! ケンミン食品【公式】 -
野菜たっぷり♪やみつき麻辣汁ビーフン 野菜たっぷり♪やみつき麻辣汁ビーフン
プロ直伝☆お家で簡単に作れるうま辛汁ビーフン♪1日に必要な1/3量以上の野菜が食べられる栄養満点アレンジレシピです◎ ケンミン食品【公式】 -
-
-
鍋から作る《香港式ぼっち汁ビーフン》 鍋から作る《香港式ぼっち汁ビーフン》
☆じか火コンロでは作れません電熱コンロでもおしゃれご飯は出来るんです。アルミホイルで鍋を作って海鮮とビーフン。 レイモンドatKL
その他のレシピ