野菜たっぷり!中華 五目汁ビーフン

ケンミン食品【公式】
ケンミン食品【公式】 @cook_40190688

具材はお鍋の中で一緒に4分煮込むだけ!豚肉の旨味や野菜の香ばしさがスープへ溶け込んだ、満足感のあるスープビーフンです。

このレシピの生い立ち
【味のついていないケンミン汁ビーフン】
ビーフンに味が付いていないので、お好みの味に合わせた 一杯をお楽しみいただけます。スープとの一体感が味わえるもっちりしなやかな食感のスープメニュー専用のビーフンを使用しています。

野菜たっぷり!中華 五目汁ビーフン

具材はお鍋の中で一緒に4分煮込むだけ!豚肉の旨味や野菜の香ばしさがスープへ溶け込んだ、満足感のあるスープビーフンです。

このレシピの生い立ち
【味のついていないケンミン汁ビーフン】
ビーフンに味が付いていないので、お好みの味に合わせた 一杯をお楽しみいただけます。スープとの一体感が味わえるもっちりしなやかな食感のスープメニュー専用のビーフンを使用しています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 味のついていない汁ビーフンプレーン 1個
  2. 豚ばら肉 30g
  3. お好みの野菜 120g
  4. 鶏がらスープの素(顆粒) 大さじ1(7.5g)
  5. 濃口醬油 小さじ1(6g)
  6. 塩こしょう 適量
  7. サラダ油 大さじ1/2
  8. ごま 大さじ1/2
  9. 500㏄

作り方

  1. 1

    今回使用する商品は「味のついていないケンミン汁ビーフンプレーン」です♪

  2. 2

    豚ばら肉・ニラは3㎝幅にカット、白菜は1㎝幅にカットする。白ねぎは斜め薄切りに、にんじんは細切りにする。

  3. 3

    温めた鍋にサラダ油(大さじ1/2)を熱し、豚ばら肉を炒める。野菜を加え、さらに炒める。

  4. 4

    水(500㏄)・鶏がらスープの素・濃口醬油を入れて ひと煮たちさせる。沸騰したらビーフンを入れて4分加熱する【中火】。

  5. 5

    塩こしょうで味を調え、ごま油をまわしかける。

  6. 6

    2023年5月1日「汁ビーフン」人気検索TOP10入りしました!ありがとうございます!

  7. 7

    人気の本格ピリ辛汁ビーフンも

    レシピID : 18320518

コツ・ポイント

お肉と野菜をしっかり炒めることで、旨味と風味をスープに移して美味しい汁ビーフンに仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ケンミン食品【公式】
に公開
★一日一レシピ配信中★\つくれぽ大募集/創業者高村健民が1950年神戸でビーフンの製めんをはじめ、今年で創業72年目を迎えました!ビーフンをはじめ、ライスパスタ、ライスペーパーを用いたレシピをご紹介します♪ビーフンはお米100%のこだわりビーフンをはじめ、めんに味がついてゆでもどし不要の即席タイプ、電子レンジで調理出できる冷凍タイプもありますよ!https://www.kenmin.co.jp/
もっと読む

似たレシピ