野菜たっぷり!中華 五目汁ビーフン

ケンミン食品【公式】 @cook_40190688
具材はお鍋の中で一緒に4分煮込むだけ!豚肉の旨味や野菜の香ばしさがスープへ溶け込んだ、満足感のあるスープビーフンです。
このレシピの生い立ち
【味のついていないケンミン汁ビーフン】
ビーフンに味が付いていないので、お好みの味に合わせた 一杯をお楽しみいただけます。スープとの一体感が味わえるもっちりしなやかな食感のスープメニュー専用のビーフンを使用しています。
野菜たっぷり!中華 五目汁ビーフン
具材はお鍋の中で一緒に4分煮込むだけ!豚肉の旨味や野菜の香ばしさがスープへ溶け込んだ、満足感のあるスープビーフンです。
このレシピの生い立ち
【味のついていないケンミン汁ビーフン】
ビーフンに味が付いていないので、お好みの味に合わせた 一杯をお楽しみいただけます。スープとの一体感が味わえるもっちりしなやかな食感のスープメニュー専用のビーフンを使用しています。
作り方
- 1
今回使用する商品は「味のついていないケンミン汁ビーフンプレーン」です♪
- 2
豚ばら肉・ニラは3㎝幅にカット、白菜は1㎝幅にカットする。白ねぎは斜め薄切りに、にんじんは細切りにする。
- 3
温めた鍋にサラダ油(大さじ1/2)を熱し、豚ばら肉を炒める。野菜を加え、さらに炒める。
- 4
水(500㏄)・鶏がらスープの素・濃口醬油を入れて ひと煮たちさせる。沸騰したらビーフンを入れて4分加熱する【中火】。
- 5
塩こしょうで味を調え、ごま油をまわしかける。
- 6
2023年5月1日「汁ビーフン」人気検索TOP10入りしました!ありがとうございます!
- 7
人気の本格ピリ辛汁ビーフンも
▼
レシピID : 18320518
コツ・ポイント
お肉と野菜をしっかり炒めることで、旨味と風味をスープに移して美味しい汁ビーフンに仕上がります。
似たレシピ
-
料理長監修!あさりとキャベツの汁ビーフン 料理長監修!あさりとキャベツの汁ビーフン
お鍋に材料を入れて煮込むだけで簡単に作れる汁ビーフンレシピです。あさりの旨味がスープに出るので、出汁が効いた味わいに! ケンミン食品【公式】 -
お鍋ひとつで簡単 野菜たっぷり汁ビーフン お鍋ひとつで簡単 野菜たっぷり汁ビーフン
野菜をいっぱい食べられる一品。野菜ミックスを使うのもオススメです。ビーフンを別茹でせずに、ひとつの鍋で仕上げます♪ ケンミン食品【公式】 -
-
野菜たっぷり♪やみつき麻辣汁ビーフン 野菜たっぷり♪やみつき麻辣汁ビーフン
プロ直伝☆お家で簡単に作れるうま辛汁ビーフン♪1日に必要な1/3量以上の野菜が食べられる栄養満点アレンジレシピです◎ ケンミン食品【公式】 -
野菜たっぷり!豆乳汁ビーフン 野菜たっぷり!豆乳汁ビーフン
五⾹粉の効いたスープと⾖乳は相性が良く、まろやかな味わいになります。野菜もたっぷり摂れて⾷べ応え抜群、栄養満点のひと品! ケンミン食品【公式】 -
お味噌香る!舞茸とバターの汁ビーフン お味噌香る!舞茸とバターの汁ビーフン
舞茸が香るお味噌とバターのまろやかスープ仕立て☆お鍋ひとつで野菜もたっぷり摂れる、あったかい汁ビーフンです。 ケンミン食品【公式】 -
きのこたっぷり!あったか汁ビーフン きのこたっぷり!あったか汁ビーフン
プロがひと手間かける汁ビーフンの簡単レシピ♪きのこをふんだんに使った滋養強壮にもぴったりな温かいスープビーフンです。 ケンミン食品【公式】 -
-
-
ごま油香る♪野菜たっぷり基本の汁ビーフン ごま油香る♪野菜たっぷり基本の汁ビーフン
生姜が少しアクセント☆スタンダードな汁ビーフンです。お鍋ひとつ、調味料いらずで簡単!残り野菜などお好みの野菜でアレンジ◎ ケンミン食品【公式】 -
-
旨味たっぷり!トマたま汁ビーフン 旨味たっぷり!トマたま汁ビーフン
⽢酸っぱいトマト、ふわふわな卵は絶妙の組み合わせ。トマトは加熱することで、旨味がアップしますので、お子さまにもオススメ♪ ケンミン食品【公式】
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21378031