野菜たっぷり!豆乳汁ビーフン

ケンミン食品【公式】
ケンミン食品【公式】 @cook_40190688

五⾹粉の効いたスープと⾖乳は相性が良く、まろやかな味わいになります。野菜もたっぷり摂れて⾷べ応え抜群、栄養満点のひと品!

このレシピの生い立ち
【ケンミン食品×macaroni共同開発新商品】
国内最大級の食と暮らしのメディア「macaroni」とのコラボ企画1万5000人のお客様の声をもとにした1年間にわたる商品開発の結果生まれた「いま、食べたい本場台湾屋台の味」の商品です!

野菜たっぷり!豆乳汁ビーフン

五⾹粉の効いたスープと⾖乳は相性が良く、まろやかな味わいになります。野菜もたっぷり摂れて⾷べ応え抜群、栄養満点のひと品!

このレシピの生い立ち
【ケンミン食品×macaroni共同開発新商品】
国内最大級の食と暮らしのメディア「macaroni」とのコラボ企画1万5000人のお客様の声をもとにした1年間にわたる商品開発の結果生まれた「いま、食べたい本場台湾屋台の味」の商品です!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人前
  1. 台湾屋台風汁ビーフン 1袋
  2. 豚こま切れ肉 50g
  3. にんじん 15g
  4. たまねぎ 30g
  5. キャベツ 1枚
  6. もやし 20g
  7. しめじ 30g
  8. 塩こしょう 適量
  9. 調整豆乳 300㏄
  10. 200㏄
  11. オイスターソース 小さじ1
  12. ごま 大さじ1/2
  13. 粗挽きこしょう 適量

作り方

  1. 1

    今回使用する商品は「ケンミン台湾屋台風汁ビーフン」です♪

  2. 2

    豚こま肉は食べやすい大きさに切る。キャベツはざく切りにし、にんじんは短冊切りにする。

  3. 3

    たまねぎは薄切りにし、しめじは石づきを切り落としてほぐす。

  4. 4

    温めた鍋にごま油(大さじ1/2)を熱し、豚肉を加えて炒める。

  5. 5

    にんじん・たまねぎを加えて炒め、しんなりしてきたらキャベツ・もやし・しめじを加えてさっと炒める。塩こしょうで味を調える。

  6. 6

    豆乳(300㏄)・水(200㏄)・付属の液体スープ・オイスターソースを加えて沸騰直前まで加熱する。

  7. 7

    ビーフンを加え、ときどき混ぜながら約3分【弱火〜中火】で煮こむ。

  8. 8

    器に盛り付けて粗挽き黒こしょうをかける。

  9. 9

    macaroni料理家考案!ルーロービーフンも!

    レシピID : 20991871

  10. 10

    2022/12/14
    「汁ビーフン」の人気検索で9位になりました!ありがとうございます♪

コツ・ポイント

豆乳は沸騰させると分離してモロモロの状態になりますので、沸騰させないように火加減に注意してください。オイスターソースを加えることで奥深い味わいに仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ケンミン食品【公式】
に公開
★一日一レシピ配信中★\つくれぽ大募集/創業者高村健民が1950年神戸でビーフンの製めんをはじめ、今年で創業72年目を迎えました!ビーフンをはじめ、ライスパスタ、ライスペーパーを用いたレシピをご紹介します♪ビーフンはお米100%のこだわりビーフンをはじめ、めんに味がついてゆでもどし不要の即席タイプ、電子レンジで調理出できる冷凍タイプもありますよ!https://www.kenmin.co.jp/
もっと読む

似たレシピ