ラム肉入りのハンバーグ、ラムバーグ!!

ととめし。
ととめし。 @cook_40331890

ラム肉をハンバーグで食べられます!肉!って感じのハンバーグに仕上がります!我が家では家族に大人気です!
このレシピの生い立ち
ラム肉をハンバーグで食べたくて作ってみたところ、予想以上に美味しくできたのでレシピ公開してみます!!
子どもたちも第一声においしい!と言ってくれました。

ラム肉入りのハンバーグ、ラムバーグ!!

ラム肉をハンバーグで食べられます!肉!って感じのハンバーグに仕上がります!我が家では家族に大人気です!
このレシピの生い立ち
ラム肉をハンバーグで食べたくて作ってみたところ、予想以上に美味しくできたのでレシピ公開してみます!!
子どもたちも第一声においしい!と言ってくれました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. ラム肉 200g
  2. 豚ひき肉 400g
  3. 塩麹 大さじ1
  4. 玉ねぎ(みじん切り) 1個
  5. パン粉(8枚切りをおろす) 1枚分
  6. ☆ショウガ(チューブ) 小さじ2
  7. ☆ニンニク(チューブ) 小さじ2
  8. ☆塩 4g程度
  9. ☆胡椒 少々
  10. ☆クミン 小さじ1/2
  11. ナツメ 小さじ1/2
  12. ★マヨネーズ 大さじ1
  13. ★ソース 大さじ1
  14. ★みりん 大さじ1
  15. ★ショウガ(チューブ) 小さじ1
  16. ★ニンニク(チューブ) 小さじ1
  17. ★砂糖(てんさい糖) 小さじ1

作り方

  1. 1

    ラム肉を包丁で細かく切ります。
    焼き上がりの食感に合わせて、お好みの細かさにしてください。

  2. 2

    塩麹、ひき肉、①のラム肉をボウルに入れてよく混ぜます。
    パン粉や玉ねぎの準備の間馴染ませます。

  3. 3

    パン粉、みじん切りの玉ねぎを②のボウルに入れます。
    ☆の調味料を全て入れ、手でよくこねます。

  4. 4

    成形してフライパンに置き、弱火で加熱します。
    半分くらいまで火が通ったら裏返して蓋をし、完全に火が通るまで加熱します。

  5. 5

    ハンバーグをお皿に移した後、肉汁の残ったフライパンに★の調味料を全て入れ、よく混ぜながら火を通しソースを作ります。

  6. 6

    ⑤のソースをかければ完成です!!

コツ・ポイント

お肉には弱火でじっくりと火を通します。
出た肉汁は最後にソースの大切な材料になります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ととめし。
ととめし。 @cook_40331890
に公開
おかげさまで、ひきわり納豆、みじん切り、コーラ煮、あんかけご飯、茄子の味噌炒め、アンチョビパスタ、万能たれの人気検索のトップ10に!いつも、たくさんの暖かいいいね、クリップ、つくれぽやフォローまで頂きありがとうございます!!洗い物苦手な3児の父です。男親ごはん(ととめし)の中から、家族に評判のよかったレシピをUPしています!
もっと読む

似たレシピ