ぶりかま 味噌&酒粕漬け グランシェフ

guzavie
guzavie @cook_40127434

漬け床を作らないのでお手軽です。

このレシピの生い立ち
新鮮な魚屋さんに行くと、色々買いたくなりますが、明日か明後日に食べるものまで買ってきます。

ぶりかま 味噌&酒粕漬け グランシェフ

漬け床を作らないのでお手軽です。

このレシピの生い立ち
新鮮な魚屋さんに行くと、色々買いたくなりますが、明日か明後日に食べるものまで買ってきます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ぶりかま 1切れ
  2. 味噌 適量(大匙2~3杯)
  3. 酒粕ペースト 大匙(大匙2~3杯)
  4. 谷中生姜 無くても

作り方

  1. 1

    ぶりかまは、半分に切りました。良く洗い水気を拭き取ります。
    食べやすいように皮目に切れ目を入れます。

  2. 2

    酒粕と同量の水をミキサーにかけた酒粕ペーストを使います。
    味噌と酒粕ペーストを混ぜて、ぶりかまに塗ります。

  3. 3

    ラップの上に水切りシート(ユニチャームのフレッシュマスター)を乗せ2を乗せて包み、ポリ袋に入れて冷蔵庫で2日寝かせます。

  4. 4

    ぶりかまを軽く水で洗って水気を拭いて焼きます。

  5. 5

    漬け魚は焦げやすいので、グランシェフの下段中温で15分焼きました。
    グリルやロースターでも・・・

  6. 6

    かまは厚みがあるので中火で焼きます。焦げ目がついてきたら、焦げすぎ防止にアルミホイルを焦げた部分に乗せて焼きます。

  7. 7

    谷中生姜は賽の目に切ると断然食べやすくなります。
    形の良さより美味しさを優先。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
guzavie
guzavie @cook_40127434
に公開
四六時中レシピを考えていて、しょっちゅう夢も見ます。子供の頃から料理が好きで、うっかりしていたらとっくに古希をスルーしていました。毎日料理が出来ることと、お酒が飲めることに、心底感謝しています。AIが出来ないようなレシピを思いつきたいなと思います。https://pin.it/rEUY0v5https://www.instagram.com/guzavie/
もっと読む

似たレシピ