【時短】ジャコと野菜の炒め物

ファットマン小川
ファットマン小川 @cook_40272966

ジャコを使った短時間レシピです。全体で10分程度を想定しています。ニンニクは市販品でOK。葉物などが適してます
このレシピの生い立ち
ちりめんじゃこの大き目なのを「かえり」と言うそうです。その上が「いりこ」その上が「煮干し」なのだそうです。かえりぐらいの大きさの方がこのレシピ向きです。甘辛いジャコがいい仕事をしてくれます。

【時短】ジャコと野菜の炒め物

ジャコを使った短時間レシピです。全体で10分程度を想定しています。ニンニクは市販品でOK。葉物などが適してます
このレシピの生い立ち
ちりめんじゃこの大き目なのを「かえり」と言うそうです。その上が「いりこ」その上が「煮干し」なのだそうです。かえりぐらいの大きさの方がこのレシピ向きです。甘辛いジャコがいい仕事をしてくれます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ピーマン 3個
  2. 獅子唐 6本
  3. ニンニク 1片
  4. おろしニンニク 3cm
  5. 醤油 小さじ1
  6. 砂糖 小さじ1
  7. ジャコ 適量

作り方

  1. 1

    お好みの野菜を大き目に切っておきます。今回はピーマンと獅子唐です。グリーンでごめんなさい。

  2. 2

    フライパンに油を敷いて、みじん切りのニンニクまたはチューブのおろしニンニクを入れて香りが立つまで炒めます

  3. 3

    野菜を入れて少し火を通します。

  4. 4

    火が半分程通ったら醤油と砂糖を入れます。サッとかき混ぜてすぐにジャコを入れます。

  5. 5

    醤油と砂糖が十分にジャコに絡んだら盛り付けて出来上がりです。

コツ・ポイント

味付けをジャコに染み込ませるのがポイント。野菜に染み込ませると味が濃くなってしまうのでジャコの味付けで出来上がりを加減します。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ファットマン小川
に公開
家庭で簡単にわかりやすいレシピを公開しています。魚介類の捌き方が多いですが、肉の調理など、科学的考察を交えて解説しています。写真や文字だけで誰でも作れるレシピを心がけて投稿しているのでチャレンジしてください。つくれぽは全部見ています。ありがとうございます。写真がもっと上手く撮れるように心掛けたいです。2019年8月19日cookpadデビュー
もっと読む

似たレシピ