ホットサンドメーカーで両面焼き餃子

attaco
attaco @cook_40306307

ホットサンドメーカーを使うことで両面をこんがり焼くことが出来ます。外はサックリ、中はジューシーな餃子になります。

このレシピの生い立ち
家事やろうを見て、ホットサンドメーカーを買い。
ヒロシさんのキャンプ動画でやってたらしいと聞いてマネしてみました。

ホットサンドメーカーで両面焼き餃子

ホットサンドメーカーを使うことで両面をこんがり焼くことが出来ます。外はサックリ、中はジューシーな餃子になります。

このレシピの生い立ち
家事やろうを見て、ホットサンドメーカーを買い。
ヒロシさんのキャンプ動画でやってたらしいと聞いてマネしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 餃子 6〜8個
  2. 小さじ1
  3. 50ml

作り方

  1. 1

    餃子は市販の物でも自分で作ってもオッケーです。
    よろしければご参考に
    (浜松出身餃子好きの餃子)
    ID21051034

  2. 2

    ホットサンドメーカーを熱して油を引いて、餃子を並べます。

  3. 3

    水(50ml)を投入してフタをしめて密閉し、7分間ほど蒸し焼きにします。
    火加減は中火。

  4. 4

    水分が全部飛ぶ前にひっくり返して反対側も焼いておきましょう。

  5. 5

    水が無くなって両面にしっかり焼き目をつけたら完成です。

コツ・ポイント

ホットサンドメーカーは圧着タイプではないものを使いました。
冷凍餃子は生餃子に比べて少し蒸焼き時間を伸ばした方が良いです。
ひっくり返すときは中の水分がこぼれないように注意が必要です。
器具に合わせて油量を調整してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
attaco
attaco @cook_40306307
に公開
気まぐれに料理を作ってます。自己流で料理は楽しければ良いと思ってしまってるんで、分量などあまり細かく考えてません…師匠は初期のクッキングパパです。パスタやキャンプ料理が好きです。
もっと読む

似たレシピ