豆腐入り鶏つくねの蓮根挟み焼き

☆hana28 @cook_40337779
シャキシャキの歯応えが楽しめる、ダイエットや元気をチャージしたい時に。 おかずやおつまみ、お弁当にも^_^
このレシピの生い立ち
ダイエットをしながら元気もつけたいメニューのリクエストがありましたので、気を補う食材を使って元気をチャージ、鳥ムネ肉のミンチとお豆腐で低カロリーなひと品にしました。
豆腐入り鶏つくねの蓮根挟み焼き
シャキシャキの歯応えが楽しめる、ダイエットや元気をチャージしたい時に。 おかずやおつまみ、お弁当にも^_^
このレシピの生い立ち
ダイエットをしながら元気もつけたいメニューのリクエストがありましたので、気を補う食材を使って元気をチャージ、鳥ムネ肉のミンチとお豆腐で低カロリーなひと品にしました。
作り方
- 1
ボウルに鳥ミンチ肉と塩こしょうを入れ、粘り気が出るまで混ぜ合わせます。
- 2
次に豆腐・干し椎茸・紫蘇・味噌・おろし生姜を①のボウルに加えて混ぜ合わせます。
- 3
②の団子のタネを蓮根で挟み、フライパンに並べます。★調味料★を全て入れ弱火で蒸し焼きにします。
- 4
団子のタネの色が変わったら、裏返し★調味料★が残り少なくなるまで煮詰めたら完成です。
- 5
コツ・ポイント
肉だねをくっつける片栗粉を使っておりませんので、④の工程で裏返す作業を少なくしあまり触り過ぎない事がポイントです。
似たレシピ
-
-
えのき入り鶏つくねのれんこん挟み焼き えのき入り鶏つくねのれんこん挟み焼き
タネにえのきを入れ柔らかな食感と、かさましを兼ねた甘辛味のおかず。蓮根の歯応えも良くてご飯も酒もすすみます。お弁当にも◎ 博多の呑兵衛 -
-
-
-
-
-
-
おから入り✿茄子&鶏つくねの挟み焼き✿ おから入り✿茄子&鶏つくねの挟み焼き✿
食物繊維と大豆蛋白質をたっぷり含んだおからと高蛋白低カロリーな鶏胸肉で梅紫蘇風味のつくねを作り、茄子で挟んで焼きました♪ アトリエ沙羅 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21067998