キャラ弁 おにぎらず ポケモン アニメ

可愛くて美味しいキャラ弁を作りたくて色々とチャレンジ中です。
喜んで貰えるのが何より嬉しいです。
このレシピの生い立ち
おにぎらずのリベンジです。
前回トイストーリーを作って残念な仕上がりだったので今回はポケモンで作りました。
大好きなキャラと色合いで工夫しました。
キャラ弁 おにぎらず ポケモン アニメ
可愛くて美味しいキャラ弁を作りたくて色々とチャレンジ中です。
喜んで貰えるのが何より嬉しいです。
このレシピの生い立ち
おにぎらずのリベンジです。
前回トイストーリーを作って残念な仕上がりだったので今回はポケモンで作りました。
大好きなキャラと色合いで工夫しました。
作り方
- 1
ビニール手袋を使って海苔に塩を振ってからご飯を半分くらいに敷き詰めて隙間なく詰めます。
- 2
おにぎらず(おにロング)にカニカマ、オクラ、チーかま、魚肉ソーセージ、キュウリ、玉子焼き、ウインナー等並べます。
- 3
上からご飯を乗せて隙間なく均一に詰めたら海苔を全体に被せてしっかりと押さえて縦に半分に切ります。
- 4
メタモンピカチュウ
玉子焼きが丸く焼けなかったので急遽メタモンピカチュウに変更。耳としっぽは後乗せ、ゴマと海苔で仕上げ。 - 5
マルマイン
スライスチーズ、カニカマを丸く型抜きしてから半分にカットしてウインナーに乗せてゴマで仕上げ。 - 6
キレイハナ
茹でニンジンを花型抜きしてスライスチーズ、ゴマ、パプリカ等(赤)をキュウリに乗せて仕上げ。 - 7
ニャース
スライスチーズで目と小判を型抜きして耳を三角にカットして海苔に乗せてカットして細切りの海苔で仕上げ。 - 8
プリン
スライスチーズで目を型抜きして髪と耳をカットして海苔に乗せてカットして目を仕上げ。 - 9
キャタピー
パプリカをV字にカットしてスライスチーズと海苔で目を作り口を乗せて仕上げ。 - 10
コダック
スライスチーズで目とくちばしをカットして海苔で仕上げ。 - 11
ナゾノクサ
キュウリで葉っぱを作りゴマとハムで顔を仕上げ。 - 12
モンスターボール
カニカマとスライスチーズを丸く型抜きして半分にカットして海苔を細く切り小さい丸チーズを乗せて仕上げ。 - 13
カビゴン(?汗)
海苔で頭と目と口を作りましたが残念な感じでした。
(;_;) - 14
マルマイン
スライスチーズとカニカマを丸く型抜きして半分にカットしてからゴマで仕上げ。 - 15
タマタマ
うずらゆで卵を着色料(赤)で色付けしてスライスチーズと海苔で顔を仕上げ。
一つだけ頭をくり抜きました。 - 16
コイキング
かぼちゃの煮物をラップで形を作りニンジンとスライスチーズと海苔でパーツを作り仕上げ。 - 17
カニカマ(リンゴ風)、オクラ、ニンジンなど飾りました。
※キャラではありません。 - 18
キャラ弁当紹介
- 19
トイストーリー おにぎらず おにロング キャラ弁当 かなりキャラが薄いのでアレンジしてください。
- 20
アニメ検索1位ありがとうございます!
ピカチュウ&メタモン オムライス 弁当
コツ・ポイント
型抜きを上手に使って顔などのパーツを作ってます。
型抜きがない場合はカッターなど切れる物を使って切ります。
ストローなども便利です。
似たレシピ
-
簡単キャラ弁☆スマイル卵焼きおにぎらず★ 簡単キャラ弁☆スマイル卵焼きおにぎらず★
卵焼き入りおにぎらずで、超簡単キャラ弁。ちょっと可愛くしたいな?って時に♪ママ弁や、笑顔にしたい方へも(^ー^) まなげ★ -
-
アニメ トイストーリー おにぎらず アニメ トイストーリー おにぎらず
おにぎらず(おにロング)を可愛くデコりました。思ってるより小さいのでカットが大変なので型抜きがとても活躍しました。 miio5000 -
-
-
キャラ弁☆ゆかり卵のくまモンなおにぎらず キャラ弁☆ゆかり卵のくまモンなおにぎらず
おにぎらずでもくまモンが作れちゃう(o^^o)ゆかりとマヨ卵の組み合わせが我が家イチオシのおにぎらずの具材でさ^ ^ ひとみかん1027 -
-
デコおにぎらず❤玉子焼きと魚肉ソーセージ デコおにぎらず❤玉子焼きと魚肉ソーセージ
ひと手間加えて、可愛いデコおにぎらず。好きな動物を作るとお子さんもきっと喜んでくれます。ピックを使うと華やかになります とまとママ☆ -
キャラ弁*簡単♪蜜蜂くんデコおにぎらず キャラ弁*簡単♪蜜蜂くんデコおにぎらず
大人気のおにぎらず☆春にぴったりなミツバチくんデコで簡単&可愛くおめかし♡キャラ弁、お家ご飯、ピクニックにも♪ MAA1822
その他のレシピ