里芋としめじの炊き込みご飯
腸内環境の改善に役立つメニュー♪
このレシピの生い立ち
里芋のぬめり成分が粘膜の保護に働き、免疫力もアップにも役立ちます。
作り方
- 1
米はザルにあげて水気をきる。
- 2
里芋は皮をむいて適当な大きさに切る。しめじは、石づきをとってほぐす。
- 3
炊飯器に米と2.とぎんなんとAを入れて、炊く。
- 4
フライパンにサラダ油を熱し、溶き卵を入れて錦糸卵をつくる。
- 5
炊きあがったご飯に錦糸卵をのせ、青のりを振って出来上がり。
コツ・ポイント
一人あたり255Kcal、0.7g
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
きのこの香り豊か!食欲そそる炊き込みご飯 きのこの香り豊か!食欲そそる炊き込みご飯
管理栄養士考案のレシピ。しめじのボリュームで満腹感あり!食物繊維も豊富で、腸内環境を整える嬉しい効果も♪ くらしいきいき -
-
筍としめじの炊き込みご飯 筍としめじの炊き込みご飯
旬の具材を使った筍ご飯、茹でたての筍があれば最高。美味しく出来上がりました。春を感じる菜の花を添えました。刻んで混ぜ合わすのがもったいない。 どら猫 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21070180