鱈鍋~昆布鰹だし

うおいち
うおいち @uoichi

鱈の旨味と昆布鰹だしで旨味の相乗効果!
冬の旨味!最高に美味しいです!

このレシピの生い立ち
10月から全国で底引き網が解禁され、入荷量も増える鱈、冬は白子も仕上がりさらにおいしい季節です

鱈鍋~昆布鰹だし

鱈の旨味と昆布鰹だしで旨味の相乗効果!
冬の旨味!最高に美味しいです!

このレシピの生い立ち
10月から全国で底引き網が解禁され、入荷量も増える鱈、冬は白子も仕上がりさらにおいしい季節です

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. タラの身 200g
  2. タラの白子 100g
  3. 白菜 1/4
  4. 豆腐 1/2丁
  5. えのき 1袋
  6. 糸こんにゃく 1袋
  7. 白ネギ 1本
  8. 1l
  9. 昆布 1枚
  10. 鰹節 2つかみ(ネットに入れる)
  11. 大匙2

作り方

  1. 1

    https://cookpad.wasmer.app/recipe/7362605
    白子の処理はこちらから

  2. 2

    鍋に水と昆布を入れ、30分おきます。すべて食べやすい大きさに切る。

  3. 3

    鍋を火にかけ沸騰したら鰹節パックを入れ、4分煮る。

  4. 4

    鰹節パックを取り出し、白子以外の具材を入れます。白菜を先に入れた方が見た目も綺麗になります

  5. 5

    鰹節パックを取り出し、白子以外の具材を入れます。白菜を先に入れた方が見た目も綺麗になります

  6. 6

    お好みでポン酢やごまだれで召し上がりましょう。

コツ・ポイント

鱈のアラがあればアラからも出汁がとれます

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
うおいち
うおいち @uoichi
に公開
日本一の水産荷受、株式会社うおいち大阪、滋賀、和歌山の中央卸売市場にある卸売会社です。美味しい新鮮安心な魚をみなさんに食べていただきたくてCOOKPADに参加させてもらいました。旬の魚や珍しい魚のレシピを載せていきたいと思います。どうぞよろしくお願いします◎弊社ホームページです。お魚情報が満載です!ぜひ見てくださいね!https://www.uoichi.co.jp/
もっと読む

似たレシピ