冬を彩る苦くない柚子ジャム

マッダレーナ
マッダレーナ @cook_40111355

パンに柚茶にヨーグルトやデザートに添えたり、冬を彩る嬉しいジャムです。
このレシピの生い立ち
大量に頂いた柚子を消費するために生まれましたが、美味しいのでわざわざ購入して作っています。

冬を彩る苦くない柚子ジャム

パンに柚茶にヨーグルトやデザートに添えたり、冬を彩る嬉しいジャムです。
このレシピの生い立ち
大量に頂いた柚子を消費するために生まれましたが、美味しいのでわざわざ購入して作っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ユズの皮 400g
  2. ユズの実 800g
  3. 砂糖 800g

作り方

  1. 1

    ユズの皮を剥いて実の重さを測ります。

  2. 2

    実から種を取り出し、鍋に入れ砂糖を掛けて置いておきます。砂糖は実と同量です。

  3. 3

    皮は千切りにして茹で、
    3回茹でこぼします。

  4. 4

    ②の柚を火に掛けます。

  5. 5

    ④のユズの実が煮崩れてきたら、3回茹でこぼした③の柚の皮を入れて更に煮ます。

  6. 6

    甘さを見て好みで砂糖を加え、火を止めしばらく置いて出来上がり。

  7. 7

    柚子茶にしても美味しいですよ。甘さが足りなければ蜂蜜など入れてください。

コツ・ポイント

砂糖の量は実の重さと同じにしますがお好みで増やしてください。
作ってすぐはサラサラとした液体ですが、ペクチンの働きでしばらく経つとちょうど良い固さになります。種とヘタ以外は全部使います。
種は40度以上の焼酎かウォッカに漬けて化粧水に。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
マッダレーナ
マッダレーナ @cook_40111355
に公開

似たレシピ