粉末だしで揚げないコロッケ

きらり流れ星 @cook_40039537
粉末だしと煎ったパン粉を混ぜて衣にします。丸めてもスコップコロッケでも。
このレシピの生い立ち
「揚げない」シリーズでは良く煎ったパン粉を使用しているがそこに粉末だしを混ぜたら手軽に取り入れることができる。と思って。
粉末だしで揚げないコロッケ
粉末だしと煎ったパン粉を混ぜて衣にします。丸めてもスコップコロッケでも。
このレシピの生い立ち
「揚げない」シリーズでは良く煎ったパン粉を使用しているがそこに粉末だしを混ぜたら手軽に取り入れることができる。と思って。
作り方
- 1
さつま芋はスライスしてひたひたの水で茹でる。
- 2
茹で上がったら残っている水分は捨て、牛乳大2位を入れてさつま芋は潰す。
- 3
炒めたベーコンは1センチ幅に切ってチーズは小さくちぎって混ぜる。今回のチーズはカマンベール。
- 4
フライパンで焦げ目が付くくらい煎ったパン粉と粉末出だしを混ぜる。
- 5
③を丸めて④をつける。又はスコップコロッケ風に器に③を入れて上に④をかける。
コツ・ポイント
茹でたさつま芋に水分が足りないと丸めた時にポソポソになるので注意。スコップコロッケ風なら気にしなくて大丈夫。バターを混ぜても美味。
風味を強めたい時はチーズベーコンを混ぜた時少々の粉末だしを。
パン粉と粉末だしの割合はお好みで増減して。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
簡単☆薩摩芋とかぼちゃの揚げないコロッケ 簡単☆薩摩芋とかぼちゃの揚げないコロッケ
炒ったパン粉をつけてトースターで焼くだけなので簡単&後片付けも楽々☆衣にオリーブオイルをまぶせばまるで揚げたみたいに! いないいないだあ -
簡単♡さつまいもの揚げないコロッケ♡ 簡単♡さつまいもの揚げないコロッケ♡
さつまいもの簡単コロッケです^ ^揚げ焼きなので、ヘルシーですよ♡サクサクほっこり。さつまいもの程よい甘さが絶品です♫ シンドリー♡ -
すき焼きの残りで揚げないコロッケ☆ すき焼きの残りで揚げないコロッケ☆
みきママが作られているコロッケの衣の方法を知ってこれは便利!と思いすき焼きのコロッケに活用してみました!油も少なく便利!Mana24
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21071747