笑顔の1口さつまいもチーズinコロッケ☆

酒ノ井小太郎
酒ノ井小太郎 @cook_40369286

旬のさつまいもを使った、お弁当にも活用できるコロッケです(^^♪応用で、カボチャやジャガイモでも美味しいですよ☆彡
このレシピの生い立ち
旬のさつまいもを使い、子供も大人も楽しめるチーズinひとくちコロッケを作りました。

ほっこりみんなが笑顔になってくれればこのレシピを考えたものとして幸いです。

笑顔の1口さつまいもチーズinコロッケ☆

旬のさつまいもを使った、お弁当にも活用できるコロッケです(^^♪応用で、カボチャやジャガイモでも美味しいですよ☆彡
このレシピの生い立ち
旬のさつまいもを使い、子供も大人も楽しめるチーズinひとくちコロッケを作りました。

ほっこりみんなが笑顔になってくれればこのレシピを考えたものとして幸いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人前
  1. さつまいも 340g(約中2本)
  2. ひとくちチーズ 8個
  3. 生クリーム(牛乳でも可) 40ml
  4. 1つまみ
  5. 胡椒 1つまみ
  6. 炒りゴマ(白・黒どちらでも可) お好みで適量

作り方

  1. 1

    さつまいもは事前にピーラなどで皮をむいておきます。

  2. 2

    皮をむいたさつまいもを、濡らしたキッチンペーパー、ラップで包みます

  3. 3

    電子レンジで700W3~4分程度蒸かします。蒸かす目安はお箸が通る程度に蒸かしてください。

  4. 4

    蒸かしたさつまいもを切り、耐熱ボールにいれて潰します。

  5. 5

    さつまいもを潰したら、生クリームを入れて混ぜ合わせます。

  6. 6

    生クリームが混ざったら、写真のようにゴマ(適量)・塩(ひとつまみ)・胡椒(ひとつまみ)を入れて混ぜ合わせます。

  7. 7

    写真のように、マッシュポテト上になったら、タネの完成です。

  8. 8

    ひとくちチーズを用意します。(今回は、モッツァレラチーズを使用)

  9. 9

    手のひらに、さつまいものタネを伸ばしてのせ、その上に、ひとくちチーズを乗せて写真のように包むよう丸めます。

  10. 10

    8個つくったら、バットなどに移し、衣をつけていきます。

  11. 11

    タネに、薄力粉→溶き卵→パン粉の順番でつけていき、いきます。

  12. 12

    鍋に揚げ油を入れ、170℃ほどにして、 キツネ色になるまで、約2分~3分ほど目安に途中ひっくり返しながら揚げていきます

  13. 13

    揚げあがったら、キッチンペーパーなどで、油切りをして盛り付けます。

  14. 14

    お皿に盛り付け、お好みのソースなどかけて完成です。(そのままでも、美味しいですよ(^_-)-☆)

  15. 15

    断面の状態。

コツ・ポイント

今回はひとくちモッツァレラチーズを使用しましたが、一口大に切られた球状のチーズであれば、何でも可です。

なお、モッツァレラチーズを使う場合は、
軽く水切りをお願いします。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
酒ノ井小太郎
酒ノ井小太郎 @cook_40369286
に公開
こんにちは!時短でコスパのよいレシピを日々試行錯誤しながら、作ってます。まだまだ勉強中ですが、温かい目で見ていただければと思います。合わせてアドバイスなどありましたら助かります。
もっと読む

似たレシピ